砂絵呪縛 第二篇
製作=日活(太奏撮影所)
1927.11.03 観音劇場/神田日活館
白黒 無声
| 監督 | ................ | 高橋寿康 |
| 助監督 | ................ | 益田晴夫 |
| 脚色 | ................ | 松本常夫 |
| 原作 | ................ | 土師清二 |
| 撮影 | ................ | 松村清太郎 |
| |
| 配役 | | |
| 勝浦孫之亟(天目党) | ................ | 河部五郎 |
| 鳥羽勘蔵(柳影組) | ................ | 南光明 |
| お酉(蛇使い) | ................ | 酒井米子 |
| 森尾重四郎(浪人) | ................ | 石井貫治 |
| 六本木の米吉(目明し) | ................ | 金子鉄郎 |
| 間部詮房(老中) | ................ | 実川延一郎 |
| 黒阿弥(贋金作り) | ................ | 中村仙之助 |
| 神文の紋吉 | ................ | 浅見勝太郎 |
| 露路(間部娘) | ................ | 伊東みはる |
| 千浪(侍女) | ................ | 川上弥生 |
| 関仙兵衛(お庭番) | ................ | 嵐亀三郎 |
| 杉生右門 | ................ | 岡崎晴夫 |
戻る