地雷火組 完結篇
製作=日活(太奏撮影所)
1928.07.13 富士館/みやこ座
10巻 白黒 無声
| 監督 |
................ |
池田富保
|
| 助監督 |
................ |
渡辺邦男
益田晴夫
|
| 脚色 |
................ |
池田富保
|
| 原作 |
................ |
大仏次郎
|
| 撮影 |
................ |
中西与之助
|
| |
| 配役 | | |
| 桂小五郎 | ................ | 河部五郎 |
| 佐橋与四郎(桂の同志) | ................ | 大河内伝次郎 |
| 森下大蔵 | ................ | 山田純三郎 |
| 芹沢鴨 | ................ | 新妻四郎 |
| 谷石之助 | ................ | 久米譲 |
| 井原源三郎 | ................ | 尾上華丈 |
| 木風源太 | ................ | 尾上桃華 |
| 近藤勇 | ................ | 嵐[王玉]松郎 |
| 百姓仁兵衛(お吉の父) | ................ | 尾上卯多五郎 |
| 百姓武右衛門 | ................ | 嵐亀三郎 |
| 伜徳三 | ................ | 若葉馨 |
| 藤井銀之助 | ................ | 金子鉄郎 |
| 土方歳三 | ................ | 嵐璃左衛門 |
| 白蛇の権次(お吉手下) | ................ | 寺島貢 |
| 獄門首の清六(お吉手下) | ................ | 松島栄 |
| 新吉(お吉の伜) | ................ | 中村英雄 |
| 天人お吉 | ................ | 酒井米子 |
| 芸妓歌次 | ................ | 梅村蓉子 |
| 芸妓幾松 | ................ | 川上弥生 |
| お絹 | ................ | 辻峰子 |
| 松菊 | ................ | 村瀬光子 |
- 1927.07.14 地雷火組 第一篇 池田富保
- 1927.07.22 地雷火組 第二篇 池田富保
- 1928.07.13 地雷火組 完結篇 池田富保
- 1927.07.14 地雷火組 第一篇 日活大将軍 池田富保
- 1927.07.22 地雷火組 第二篇 日活大将軍 池田富保
- 1928.07.13 地雷火組 完結篇 日活太奏 池田富保
- 1931.11.28 地雷火組 新興 石田民三
- 1935.06.29 地雷火組 日活=太奏発声 志波西果
- 1938.09.08 地雷火組 新興京都 西原孝
- 1953.08.04 地雷火組 宝プロ 並木鏡太郎
- 1960.11.02 地雷火組 第二東映京都 井沢雅彦
- 1960.11.16 地雷火組 完結篇 第二東映京都 井沢雅彦
戻る