非常線の女
製作=松竹キネマ(蒲田撮影所)
1933.04.27 帝国館
10巻 2,769m 白黒 無声
| 監督 |
................ |
小津安二郎
|
| 監督補助 |
................ |
清輔影
原研吉
佐野豊臣
平塚広雄
|
| 脚色 |
................ |
池田忠雄
|
| 原案 |
................ |
ゼームス・槇
|
| 撮影 |
................ |
茂原英朗
|
| 撮影補助 |
................ |
厚田雄春
入江政男
入沢良平
広木正幹
木下正吉
|
| 撮影事務 |
................ |
高山伝
|
| 美術監督 |
................ |
脇田世根一
|
| 舞台装置 |
................ |
大谷弥吉
|
| 舞台装飾 |
................ |
星野武
|
| 配光 |
................ |
中島利光
|
| 編集 |
................ |
石川和雄
栗林実
|
| 衣裳 |
................ |
斎藤紅
|
| 結髪 |
................ |
芳賀治工
|
| 現像操作 |
................ |
納所歳巳
阿部鉉太郎
|
| 字幕撮影 |
................ |
日向清光
|
| タイトル |
................ |
志賀友易
|
| |
| 配役 | | |
| 時子 | ................ | 田中絹代 |
| 襄二 | ................ | 岡譲二 |
| 和子 | ................ | 水久保澄子 |
| その弟宏 | ................ | 三井秀夫 |
| みさ子 | ................ | 逢初夢子 |
| 仙公 | ................ | 高山義郎 |
| 三沢 | ................ | 加賀晃二 |
| 社長の息子岡崎 | ................ | 南條康雄 |
| 秘書 | ................ | 谷麗光 |
| ボクシングクラブのボス | ................ | 竹村信夫 |
| ダンスホールの与太者 | ................ | 鹿島俊作 |
| 巡査 | ................ | 西村青児 |
| 特別応援 | ................ | 帝国拳闘会 |
| 〃 | ................ | フロリダダンスホール |
戻る