文政妖婦伝 姐妃殺し
製作=新興キネマ(京都撮影所)
1936.02.21 電気館/新宿大東京/新富座
10巻 2,633m 白黒 サウンド版
| 監督 | ................ | 石田民三 |
| 脚本 | ................ | 民門敏夫 |
| 原作 | ................ | 邦枝完二 |
| 撮影 | ................ | 川崎常次郎 |
| |
| 配役 | | |
| 桑名屋の女中お百 | ................ | 鈴木澄子 |
| 小間物屋・実は娘師重兵衛 | ................ | 松本田三郎 |
| 秋田藩の用人中川采女 | ................ | 尾上栄五郎 |
| 腰元楓 | ................ | 毛利峰子 |
| 妹夏絵 | ................ | 〃 |
| 伊勢の廻船問屋桑名屋徳兵衛 | ................ | 橘光造 |
| 城代家老佐竹壱岐 | ................ | 荒木忍 |
| 船頭嘉太郎 | ................ | 舟波邦之介 |
| 奥田屋孫兵衛 | ................ | 東良之助 |
| 佐竹義尚 | ................ | 原健策 |
| 老女浪代 | ................ | 小松峰子 |
| 伝さん | ................ | 田村邦男 |
| 芸者三吉 | ................ | 白石明子 |
| 乾分源太 | ................ | 藤川浜之助 |
| 髪結 | ................ | 別府花子 |
| 乾分半太郎 | ................ | 芝田総二 |
| 腰元お藤 | ................ | 林喜美枝 |
戻る