女医絹代先生
製作=松竹(大船撮影所)
1937.04.29 帝国館/丸の内松竹/新宿松竹館
10巻 白黒
| 監督 |
................ |
野村浩将
|
| 監督補助 |
................ |
北村栄将
松村清四郎
田中忠夫
倉本勝
|
| 脚色 |
................ |
池田忠雄
|
| 原作 |
................ |
野村浩将
|
| 撮影 |
................ |
高橋通夫
|
| 応援撮影 |
................ |
長岡博之
|
| 撮影補助 |
................ |
中村誠二
今村秀男
西川享
|
| 作曲・指揮 |
................ |
万城目正
|
| 作曲補助 |
................ |
山田宗次郎
|
| 演奏 |
................ |
松竹大船楽団
|
| 監修 |
................ |
鈴川家潤
|
| 美術担当 |
................ |
周襄吉
|
| 舞台装置 |
................ |
佐藤欽一
|
| 舞台装飾 |
................ |
星野武
島田丑太郎
|
| 録音 |
................ |
土橋武夫
妹尾芳三郎
青木新一郎
前田嗣利
|
| 擬音効果 |
................ |
斎藤六三郎
小沢輝安
|
| 配光 |
................ |
加藤政雄
|
| 編集 |
................ |
高橋通夫
|
| 現像 |
................ |
佐々木太郎
|
| 字幕撮影 |
................ |
斎藤正夫
|
| 字幕 |
................ |
藤岡秀三郎
|
| 衣裳 |
................ |
林栄吉
|
| 結髪 |
................ |
岸村郁
|
| 使用小型自動車 |
................ |
ダットサン
(
日産自動車販売株式会社
)
|
| |
| 配役 | | |
| 山岡絹代 | ................ | 田中絹代 |
| 山岡鉄斉 | ................ | 坂本武 |
| 助手 神田和子 | ................ | 東山光子 |
| 浅野安夫 | ................ | 佐分利信 |
| 母 よね | ................ | 吉川満子 |
| 妹 とし子 | ................ | 島田富英子 |
| 前田総八 | ................ | 水島亮太郎 |
| 子息 総一郎 | ................ | 谷麗光 |
| 小山 | ................ | 大山健二 |
| 書生 石田 | ................ | 磯野秋雄 |
| 患者 A | ................ | 小林十九二 |
| 患者 B | ................ | 県秀介 |
| 患者 C | ................ | 山田長正 |
戻る