紀国屋文左衛門
製作=新興キネマ(京都撮影所)
1938.05.12 大阪朝日座
10巻 2,647m 白黒
| 監督 |
................ |
野淵昶
|
| 脚本 |
................ |
野淵昶
|
| 原作 |
................ |
野淵昶
|
| 撮影 |
................ |
三木稔
|
| |
| 配役 | | |
| 紀国屋文左衛門 | ................ | 市川右太衛門 |
| 河内の娘お節 | ................ | 森静子 |
| 浪人林長五郎 | ................ | 浅香新八郎 |
| 文左衛門の伯父で神官の藤浪河内 | ................ | 寺島貢 |
| 紀州藤浦藩の江戸家老水野為春 | ................ | 原聖四郎 |
| 文左衛門の母お妙 | ................ | 浦辺粂子 |
| 芸者几帳 | ................ | 雲井八重子 |
| 老中柳沢出羽守 | ................ | 薄田研二 |
| 勘定奉行萩原重秀 | ................ | 荒木忍 |
| お節の乳母お貞 | ................ | 梅村蓉子 |
| 五郎兵衛の女房お辰 | ................ | 飯田蝶子 |
| 番頭庄兵衛 | ................ | 松本泰輔 |
| 船頭又七 | ................ | 遠山満 |
| 幇間二朱判吉兵衛 | ................ | 伴淳三郎 |
| 与力堀川七郎太夫 | ................ | 松本田三郎 |
| 俳人宝井箕角 | ................ | 葛木香一 |
| 画家佐々木文山 | ................ | 南部章三 |
| 船頭五郎兵衛 | ................ | 光岡竜三郎 |
| 江戸蜜柑問屋遠州屋 | ................ | 川崎猛夫 |
| 旗本由井友次郎 | ................ | 森田肇 |
| 水野の用人大林金右衛門 | ................ | 市川海老三郎 |
| 江戸蜜柑問屋河内屋 | ................ | 水野浩 |
| 料亭の仲居おとき | ................ | 群光子 |
| 又七の母 | ................ | 三保敦美 |
戻る