鶯
製作=東京発声映画製作所 配給=東宝映画
1938.11.09 日比谷劇場
9巻 1,975m 72分 白黒
| 製作 | ................ | 重宗和伸 |
| 企画 | ................ | 重宗和伸 |
| 演出 | ................ | 豊田四郎 |
| 脚本 | ................ | 八田尚之 |
| 原作 | ................ | 伊藤永之助 |
| 撮影 | ................ | 小倉金弥 |
| 音楽 | ................ | 中川栄三 |
| 美術 | ................ | 進藤誠吾 |
| 装置 | ................ | 角田五郎 |
| 録音 | ................ | 奥津武 |
| 照明 | ................ | 馬場春俊 |
| |
| 配役 | | |
| 警察署長 | ................ | 勝見庸太郎 |
| 人事主任 | ................ | 御橋公 |
| 尺八流し | ................ | 伊達信 |
| 卯之吉 | ................ | 鶴丸睦彦 |
| 村会議員 | ................ | 押本映治 |
| 訓導 | ................ | 北沢彪 |
| 鶏泥棒 | ................ | 藤輪欣司 |
| 医師 | ................ | 汐見洋 |
| 百姓女 | ................ | 霧立のぼる |
| その母 | ................ | 清川虹子 |
| 鶯を売る女 | ................ | 堤真佐子 |
| 林檎売り | ................ | 村井キヨ |
| ハル | ................ | 文野朋子 |
| 産婆・八重 | ................ | 杉村春子 |
| ヨシエ | ................ | 水町庸子 |
| キン婆さん | ................ | 藤間房子 |
| 司法主任 | ................ | 堀切浪之助 |
| 刑事主任 | ................ | 江藤勇 |
| 警官 | ................ | 恩田清次郎 |
| 〃 | ................ | 平陽光 |
| 〃 | ................ | 大友純 |
| 〃 | ................ | 木浦柴雄 |
| 春吉 | ................ | 田辺若男 |
| 周旋屋 | ................ | 原田耕一郎 |
| 出札係 | ................ | 榊田敬治 |
戻る