続阿波狸合戦
製作=新興キネマ(京都撮影所)
1940.04.18 大阪朝日座
7巻 1,890m 69分 白黒
| 演出 |
................ |
森一生
|
| 脚本 |
................ |
八尋不二
|
| 撮影 |
................ |
川崎新太郎
|
| 音楽 |
................ |
武政英策
|
| |
| 配役 | | |
| 音無しの祐七 | ................ | 大谷日出夫 |
| 小松島の金長親分 | ................ | 羅門光三郎 |
| 寺町のお六 | ................ | 歌川絹枝 |
| 小柴姫 | ................ | 森光子 |
| 金長の乾分藤の木寺の小鷹 | ................ | 南條新太郎 |
| 多度津の役右衛門 | ................ | 寺島貢 |
| 家老畠山忠右衛門 | ................ | 東良之助 |
| 紺屋の大和屋茂右衛門 | ................ | 葛木香一 |
| その倅茂吉 | ................ | 伊庭駿三郎 |
| 高須の隠元 | ................ | 光岡竜三郎 |
| 六右衛門小路の六兵衛 | ................ | 川崎猛夫 |
| 役右衛門の家来抜穴の権九郎 | ................ | 頭山桂之助 |
| 石蔵の石之助 | ................ | 矢野武男 |
| 臨光寺のお松 | ................ | 三保敦美 |
| 伊勢屋清兵衛 | ................ | 春路謙作 |
| 庚申の新八 | ................ | 妻紀正二郎 |
| 立江の伝助 | ................ | 尾上鶴五郎 |
| 茂右衛門の女房おむら | ................ | 梅村蓉子 |
| 伊勢屋のお徳 | ................ | 別府花子 |
| 清兵衛の娘お艶 | ................ | 岡春恵 |
| 勢見のお与津 | ................ | 五月藤江 |
戻る