支那の夜 前篇
製作=東宝映画(東京撮影所)=中華電影公司
1940.06.05 日本劇場
2,049m 75分 白黒
| 製作 |
................ |
滝村和男
|
| 演出 |
................ |
伏水修
|
| 製作主任 |
................ |
本木荘二郎
井上深
|
| 脚本 |
................ |
小国英雄
|
| 撮影 |
................ |
三村明
|
| 音楽 |
................ |
服部良一
|
| |
|
「支那の夜」
|
| 作詞 |
................ |
西條八十
|
| 作曲 |
................ |
竹岡信幸
|
| 唄 |
................ |
渡辺はま子
|
| |
|
「蘇州夜曲」
|
| 作詞 |
................ |
西條八十
|
| 作曲 |
................ |
服部良一
|
| 唄 |
................ |
霧島昇
渡辺はま子
|
| |
|
「想兄譜」
|
| 作詞 |
................ |
西條八十
|
| 作曲 |
................ |
竹岡信幸
|
| 唄 |
................ |
渡辺はま子
|
| 装置 |
................ |
松山崇
|
| 録音 |
................ |
下永尚
|
| 照明 |
................ |
藤林甲
|
| 編集 |
................ |
岩下広一
|
| 応援者 |
................ |
劉燦波
高木日出男
陳麟書
陳天麟
|
| 現像 |
................ |
西川悦二
|
| |
| 配役 | | |
| 長谷哲夫 | ................ | 長谷川一夫 |
| 桂蘭 | ................ | 李香蘭 |
| 山下仙吉 | ................ | 藤原鶏太 |
| 三浦とし子 | ................ | 服部富子 |
| 張子仙 | ................ | 汐見洋 |
| 山崎文之助 | ................ | 御橋公 |
| 池田 | ................ | 嵯峨善兵 |
| 荒田 | ................ | 藤輪欣司 |
| 船長 | ................ | 鬼頭善一郎 |
| 柳井 | ................ | 長島武夫 |
| 荒田正男 | ................ | 小高たかし |
| 壮士風の男 | ................ | 今成平九郎 |
| 山崎なつ | ................ | 清川玉枝 |
| ダンサー | ................ | 立花房子 |
| 荒田の小母さん | ................ | 三條利喜江 |
| 桂蘭の婆や | ................ | 小峰千代子 |
| 桂蘭の母 | ................ | 藤間房子 |
戻る