あらくれ
製作=東宝
1957.05.22
12巻 3,311m 白黒
| 製作 | ................ | 田中友幸 |
| 監督 | ................ | 成瀬巳喜男 |
| 監督助手 | ................ | 川西正義 |
| 脚本 | ................ | 水木洋子 |
| 原作 | ................ | 徳田秋聲 |
| 撮影 | ................ | 玉井正夫 |
| 音楽 | ................ | 斎藤一郎 |
| 美術 | ................ | 河東安英 |
| 録音 | ................ | 三上長七郎 |
| 照明 | ................ | 岸田九一郎 |
| 編集 | ................ | 大井英史 |
| 風俗考証 | ................ | 木村荘八 |
| |
| 配役 | | |
| お島 | ................ | 高峰秀子 |
| 鶴さん | ................ | 上原謙 |
| 浜屋 | ................ | 森雅之 |
| 小野田 | ................ | 加東大介 |
| 木村 | ................ | 仲代達矢 |
| お島の父 | ................ | 東野英治郎 |
| 母 | ................ | 岸輝子 |
| 兄・壮太郎 | ................ | 宮口精二 |
| 姉・おすず | ................ | 中北千枝子 |
| 養父・喜助 | ................ | 坂本武 |
| 妻・おとら | ................ | 本間文子 |
| 植源の隠居 | ................ | 林幹 |
| 息子・房吉 | ................ | 田中春男 |
| おゆう | ................ | 三浦光子 |
| 浜屋の妻・お君 | ................ | 千石規子 |
| 子・絹子 | ................ | 中村葉子 |
| 子・正夫 | ................ | 平兮淳司 |
| 浜屋の爺さん | ................ | 横山運平 |
| 精米所の主人 | ................ | 志村喬 |
| おしん | ................ | 清川玉枝 |
| 温泉宿の主人 | ................ | 中村是好 |
| 妻・さと | ................ | 音羽久米子 |
| お島の伯母 | ................ | 沢村貞子 |
| 小野田の父・金七 | ................ | 高堂国典 |
| 雑貨屋主人 | ................ | 谷晃 |
| 印刷屋の妻・おとく | ................ | 賀原夏子 |
| 生け花の師匠 | ................ | 丹阿弥谷津子 |
| 駄菓子屋のお爺さん | ................ | 左卜全 |
| 駄菓子屋のお婆さん | ................ | 馬野都留子 |
| 学校の門番 | ................ | 沢村いき雄 |
| 根津の店の職人 | ................ | 大村千吉 |
| 芝の店の職人 | ................ | 佐田豊 |
| 小僧・順三 | ................ | 三浦常男 |
| 髪結い | ................ | 出雲八重子 |
戻る