生きている小平次
製作=東宝
1957.08.04
7巻 1,680m 白黒
| 製作 |
................ |
藤本真澄
|
| 監督 |
................ |
青柳信雄
|
| 監督助手 |
................ |
岩城英二
|
| 脚本 |
................ |
井手俊郎
|
| 原作 |
................ |
鈴木泉三郎
|
| 撮影 |
................ |
遠藤精一
|
| 音楽 |
................ |
佐藤勝
|
| 美術 |
................ |
北猛夫
清水喜代志
|
| 録音 |
................ |
宮崎正信
|
| 照明 |
................ |
岸田九一郎
|
| スチール |
................ |
秦大三
|
| 製作担当者 |
................ |
鈴木政雄
|
| |
| 配役 | | |
| 小幡小平次(役者) | ................ | 中村扇雀 |
| 太九郎(囃子方) | ................ | 芥川比呂志 |
| おちか(太九郎の女房) | ................ | 八千草薫 |
| おたね(太九郎の女) | ................ | 一の宮あつ子 |
| 役者一 | ................ | 清水一郎 |
| 役者二 | ................ | 沢村宗之助 |
| 役者三 | ................ | 丘寵児 |
| 役者四 | ................ | 今泉廉 |
| 道具方 | ................ | 加藤茂雄 |
| 楽屋番 | ................ | 山田巳之助 |
| 太九郎の女 | ................ | 中田康子 |
| 子供一 | ................ | 伊東隆 |
| 子供二 | ................ | 藤井清巳 |
| 子供三 | ................ | 伊藤卓 |
| 子供四 | ................ | 岩瀬一男 |
| 宿の番頭 | ................ | 谷晃 |
| 旅人 | ................ | 広瀬正一 |
| 女一 | ................ | 林光子 |
| 女二 | ................ | 園田祐子 |
| 女三 | ................ | 米山元子 |
戻る