おけさ鴉
製作=大映(京都撮影所)
1958.01.22
8巻 1,973m 白黒
| 製作 |
................ |
酒井箴
|
| 企画 |
................ |
山崎昭郎
溝口勝美
|
| 監督 |
................ |
斎藤寅次郎
|
| 助監督 |
................ |
池広一夫
|
| 脚本 |
................ |
中田竜雄
梅谷卓司
|
| 撮影 |
................ |
今井ひろし
|
| 音楽 |
................ |
中林淳真
|
| 主題歌 |
................ |
テイチクレコード
|
| 美術 |
................ |
神田孝一郎
|
| 録音 |
................ |
林土太郎
|
| 照明 |
................ |
島崎一二
|
| スチール |
................ |
杉山卯三郎
|
| 製作主任 |
................ |
黒田豊
|
| |
| 配役 | | |
| 朝太郎 | ................ | 勝新太郎 |
| お小夜 | ................ | 近藤美恵子 |
| 三平 | ................ | 潮万太郎 |
| 伊之助 | ................ | 伊沢一郎 |
| 夷の半蔵 | ................ | 見明凡太朗 |
| おたみ | ................ | 浦辺粂子 |
| お梶 | ................ | 清川玉枝 |
| 男装の踊子 | ................ | 市川恵美 |
| お糸 | ................ | 浜世津子 |
| 吉松 | ................ | 山茶花究 |
| 旅芸人 | ................ | コロムビア・トップ |
| 行商人 | ................ | コロムビア・ライト |
| 春之助 | ................ | 三波春夫 |
| 西森竹十郎 | ................ | 羅門光三郎 |
| 結城文吉 | ................ | 南部彰三 |
| 鬼六 | ................ | 光岡竜三郎 |
| 勘次 | ................ | 尾上栄五郎 |
| 赤池五郎太 | ................ | 天野一郎 |
| 相川孫之進 | ................ | 林家染丸 |
| 伝助 | ................ | 西川ヒノデ |
| 寺子屋の少年 | ................ | 西岡タツオ |
| 白旗甚内 | ................ | 堀北幸夫 |
| 倉田文助 | ................ | 清水明 |
| 留八 | ................ | 三浦志郎 |
| 泥亀 | ................ | 越川一 |
| 新吉 | ................ | 富松千代志 |
| 阿波屋清兵衛 | ................ | 浅尾奥山 |
| 町人A | ................ | 芝田総二 |
| 三好金兵衛 | ................ | 菊野昌代士 |
| 船頭 | ................ | 由利道夫 |
| 町人B | ................ | 旗孝思 |
| 源太 | ................ | 浜田雄史 |
| 村の娘A | ................ | 種井信子 |
| 村の娘B | ................ | 三藤愛子 |
| お染 | ................ | 米田照子 |
| 唄の少女 | ................ | 富松アケミ |
戻る