口笛が流れる港町
製作=日活 
1960.01.03 
7巻 2,290m 83分 カラー  日活スコープ
  
    | 企画 | ................ | 児井英生 | 
  
    | 監督 | ................ | 斎藤武市 | 
  
    | 助監督 | ................ | 神代辰巳 | 
  
    | 脚本 | ................ | 松浦健郎 | 
  
    | 原作 | ................ | 山崎巌 | 
  
    | 撮影 | ................ | 高村倉太郎 | 
  
    | 色彩計測 | ................ | 幸田守雄 | 
  
    | 音楽 | ................ | 小杉太一郎 | 
  
    | 主題歌 | ................ | 「口笛が流れる港町」
      小林旭 | 
  
    | 美術 | ................ | 坂口武玄 | 
  
    | 録音 | ................ | 福島信雅 | 
  
    | 照明 | ................ | 大西美津男 | 
  
    | 編集 | ................ | 近藤光雄 | 
  
    | 製作主任 | ................ | 野村耕祐 | 
  
    | 振付 | ................ | 竹部薫 | 
  
    | スチール | ................ | 井本俊康 | 
|  | 
| 配役 |  |  | 
| 滝伸次 | ................ | 小林旭 | 
| 相良杏子 | ................ | 浅丘ルリ子 | 
| 瀬川 | ................ | 小高雄二 | 
| 君江 | ................ | 渡辺美佐子 | 
| ユリ | ................ | 白木マリ | 
| 太刀岡 | ................ | 宍戸錠 | 
| 相良信夫 | ................ | 木浦佑三 | 
| 石松 | ................ | 近藤宏 | 
| 的場 | ................ | 山内明 | 
| 三郎 | ................ | 木下雅弘 | 
| 警察署係官 | ................ | 河上信夫 | 
| 警察署主任 | ................ | 小泉郁之助 | 
|  |  | 青木富夫 | 
| 小政 | ................ | 神戸瓢介 | 
| 婆や | ................ | 田中筆子 | 
| 相良五平 | ................ | 松本染升 | 
|  |  | 岡村佶 | 
- 1959.10.11 ギターを持った渡り鳥 斎藤武市
- 1960.01.03 口笛が流れる港町 斎藤武市
- 1960.04.23 渡り鳥いつまた帰る 斎藤武市
- 1960.07.01 赤い夕陽の渡り鳥 斎藤武市
- 1960.10.12 大草原の渡り鳥 斎藤武市
- 1961.01.03 波濤を越える渡り鳥 斎藤武市
- 1961.04.29 大海原を行く渡り鳥 斎藤武市
- 1962.01.03 北帰行より 渡り鳥北へ帰る 斎藤武市
- 1962.08.12 渡り鳥故郷へ帰る 牛原陽一
戻る