二人の息子
製作=東宝 
1961.11.12 
7巻 2,570m カラー  東宝スコープ
| 製作 | ................ | 藤本真澄 | 
| 監督 | ................ | 千葉泰樹 | 
| 監督助手 | ................ | 小松幹雄 | 
| 脚本 | ................ | 松山善三 | 
| 撮影 | ................ | 玉井正夫 | 
| 音楽 | ................ | 伊福部昭 | 
| 美術 | ................ | 阿久根厳 | 
| 録音 | ................ | 伴利也 | 
| 整音 | ................ | 下永尚 | 
| 照明 | ................ | 高島利雄 | 
| 編集 | ................ | 大井英史 | 
|  | 
| 配役 |  |  | 
| 長男 健介 | ................ | 宝田明 | 
| 次男 正二 | ................ | 加山雄三 | 
| 健介の妻 葉子 | ................ | 白川由美 | 
| 赤木信三郎 | ................ | 藤原釜足 | 
| その妻 | ................ | 望月優子 | 
| 長女 紀子 | ................ | 藤山陽子 | 
| さち | ................ | 浜美枝 | 
| トミ | ................ | 原知佐子 | 
| 阿部部長 | ................ | 小泉博 | 
| 品田 | ................ | 藤木悠 | 
| 寺岡 | ................ | 田浦正巳 | 
| 安藤久満 | ................ | 志村喬 | 
| 所沢 | ................ | 堺左千夫 | 
| 葬儀屋 | ................ | 沢村いき雄 | 
| おでん屋 | ................ | 織田政雄 | 
| タクシー会社会長 | ................ | 丘寵児 | 
| 少女 | ................ | 笹るみ子 | 
| 安藤家の嫁 | ................ | 東郷晴子 | 
| 代書屋の主人 | ................ | 佐田豊 | 
| セールスマン | ................ | 大村千吉 | 
|  | 井上大助 | 
戻る