| 製作 | ................ | 大川博 |
| 企画 | ................ | 吉田信 渾大坊五郎 飯島敬 |
| 演出 | ................ | 白川大作 |
| 監修 | ................ | 山本早苗 藪下泰司 |
| 演出助手 | ................ | 池田宏 山本寛巳 |
| 脚本 | ................ | 飯島敬 白川大作 |
| 構成 | ................ | 手塚治虫 |
| 原案 | ................ | 手塚治虫 |
| 撮影 | ................ | 杉山健児 吉村次郎 |
| 音楽 | ................ | 渡辺浦人 |
| 主題歌 | ................ | 「わんわんマーチ」作詞=佐伯孝夫 作曲=中村八大 歌=デューク・エイセス/「わんわん子守歌」作詞=佐伯孝夫 作曲=渡辺浦人 歌=松尾和子 |
| 美術 | ................ | 鳥居塚誠一 沼井肇 |
| 録音 | ................ | 森武 石井幸夫 |
| 効果 | ................ | 森敬二 |
| 編集 | ................ | 稲葉郁三 |
| 作画監督 | ................ | 大工原章 |
| 原画 | ................ | 熊川正雄 森康二 楠部大吉郎 奥山玲子 喜多真佐武 勝井千賀雄 彦根範夫 小田部羊一 |
| 動画 | ................ | 生野徹太 堰合昇 勝田稔男 福島信行 小林和子 斎藤智 香西隆男 森英樹 金山通弘 |
| 色彩設計 | ................ | 浦田又治 |
| 背景 | ................ | 千葉秀雄 片倉和子 山崎誠 伊藤英治 |
| トレース | ................ | 進藤みつ子 刈屋貞子 湯沢加代子 |
| 彩色 | ................ | 青木栄子 関口雅子 岩田径子 |
| 特殊仕上 | ................ | 藤井武 |
| 仕上検査 | ................ | 小椋正豊 |
| タイトル・デザイン | ................ | 児玉喬夫 |
| 記録 | ................ | 菅原節代 |
| 製作進行 | ................ | 上野寿夫 |
| |
| 配役 | | |
| 日本犬ロック(幼年・少年時代) | ................ | 堀絢子 |
| 日本犬ロック(青年時代) | ................ | 木下秀雄 |
| シロ(ロックの母) | ................ | 水木蘭子 |
| カルー(スピッツ・ロックの友達) | ................ | 北川まり |
| ゴロ(野良犬の大将) | ................ | 佐藤英夫 |
| ヌキ太(狸) | ................ | 梅津栄 |
| キラー(虎・森の悪ボス) | ................ | 西村晃 |
| 赤耳(狐・キラーの子分) | ................ | 加茂喜久 |
| ラビ(子兎) | ................ | 伊藤牧子 |
| ロン(子鹿) | ................ | 芳川和子 |
| リマ(子リス) | ................ | 山本喜代子 |
| 野良犬A | ................ | 花沢徳衛 |
| 野良犬B | ................ | 海野かつを |
| 野良犬C | ................ | 西桂太 |
| ライオン | ................ | 永山一郎 |
| 象 | ................ | 〃 |
| ゴリラ | ................ | 〃 |
| ヒョウ(キラーの用心棒の猛獣) | ................ | 〃 |
| ライオン | ................ | 中川謙一 |
| 象 | ................ | 〃 |
| ゴリラ | ................ | 〃 |
| ヒョウ(キラーの用心棒の猛獣) | ................ | 〃 |
| 灯台の少女 | ................ | 堀絢子 |
| |
大村文武 本間千代子 かかしプロダクション |