父と娘の歌
製作=日活 
1965.10.30 
8巻 2,504m 白黒  ワイド
  
    | 企画 | ................ | 坂上静翁 | 
  
    | 監督 | ................ | 斎藤武市 | 
  
    | 助監督 | ................ | 鍛治昇 | 
  
    | 脚本 | ................ | 鍛治昇
      林馬呂 | 
  
    | 撮影 | ................ | 萩原憲治 | 
  
    | 音楽 | ................ | 小杉太一郎 | 
  
    | 美術 | ................ | 坂口武玄 | 
  
    | 録音 | ................ | 沼倉範夫 | 
  
    | 照明 | ................ | 大西美津男 | 
  
    | 編集 | ................ | 近藤光雄 | 
  
    | 製作担当者 | ................ | 牛山正夫 | 
  
    | スチール | ................ | 井本俊康 | 
|  | 
| 配役 |  |  | 
| 卓紘子 | ................ | 吉永小百合 | 
| 父道一 | ................ | 宇野重吉 | 
| 母妙子 | ................ | 奈良岡朋子 | 
| 阿川 | ................ | 浜田光夫 | 
| 吉行 | ................ | 山内賢 | 
| 江戸基次 | ................ | 神山繁 | 
| マネージャー北原 | ................ | 近藤宏 | 
| 若い医師 | ................ | 波多野憲 | 
| 団地の主婦A | ................ | 福田トヨ | 
| 団地の主婦B | ................ | 鏑木はるな | 
| 若いクラリネット吹き | ................ | 杉山元 | 
| 東大附属病院院長 | ................ | 伊藤寿章 | 
| 看護婦 | ................ | 須田喜久代 | 
| バアの支配人 | ................ | 島村謙二 | 
| 高校の小使 | ................ | 河上信夫 | 
| 山口 | ................ | 吉行和子 | 
| 三浦 | ................ | 浜川智子 | 
| 曾野 | ................ | 北出桂子 | 
| 庄田 | ................ | 西原泰江 | 
| 道一のアパート管理人 | ................ | 天坊準 | 
| 芸能社の男 | ................ | 柴田新三 | 
| 賄婦 | ................ | 高田栄子 | 
| 遠藤 | ................ | 椎名伸枝 | 
| 外科医 | ................ | 野村隆 | 
| 音楽大学教授 | ................ | 長尾敏之助 | 
戻る