| 企画 | ................ | 小林旭 友田二郎 |
| 監督 | ................ | 斎藤武市 |
| 助監督 | ................ | 樋口顕一 |
| 脚本 | ................ | 才賀明 斎藤武市 |
| 撮影 | ................ | 山崎善弘 |
| 色彩計測 | ................ | 畠中照夫 |
| 音楽 | ................ | 山本直純 |
| 主題歌 | ................ | 「赤道を駈ける男」 小林旭 |
| 美術 | ................ | 佐谷晃能 |
| 録音 | ................ | 橋本文雄 |
| 照明 | ................ | 大西美津男 |
| 編集 | ................ | 近藤光雄 |
| 製作担当者 | ................ | 松吉信幸 |
| 技斗 | ................ | 高瀬将敏 |
| 踊り | ................ | ルーチョアンド・ロッサナ |
| 配役 | ||
| 伊吹二郎 | ................ | 小林旭 |
| 伶子 | ................ | 若林映子 |
| 石川政之進 | ................ | 内田良平 |
| 原田 | ................ | 葉山良二 |
| 楊 | ................ | 近藤宏 |
| 佐伯 | ................ | 郷^治 |
| マリーヤ | ................ | シリア・ポール |
| 船員A | ................ | 玉村駿太郎 |
| ペトロの乾分A | ................ | 黒田剛 |
| 警察主任 | ................ | 弘松三郎 |
| ペトロの乾分F | ................ | 荒井岩衛 |
| 船員B | ................ | 瀬山孝司 |
| ペトロの乾分E | ................ | 水川国也 |
| 雑誌社の男 | ................ | 平塚仁郎 |
| 宝石鑑定人 | ................ | 三樹高雄 |
| リオ警察A | ................ | 押見史郎 |
| ペトロの乾分D | ................ | 沢美鶴 |
| ペトロの乾分C | ................ | 岩手征四郎 |
| ペトロの乾分B | ................ | 熱海弘到 |
| パンアメリカン駐在員 | ................ | 林田博 |
| 岸田 | ................ | 金子信雄 |
| ペトロ | ................ | 内田朝雄 |
| 宗方 | ................ | 丹波哲郎 |
| ルイジ・フィダンザ アリノ・ウェバー オズワルド・マテーシオ ブルゾン・ワンドレ リカルド・ロッサナ | ||