下苅り半次郎 (秘)観音を探せ
製作=東映(京都撮影所)
1975.01.29
81分 カラー ワイド
| 企画 |
................ |
橋本慶一
三村敬三
|
| 監督 |
................ |
原田隆司
|
| 助監督 |
................ |
牧口雄二
|
| 脚本 |
................ |
田中陽造
|
| 原作 |
................ |
小池一雄
神江里見
|
| 撮影 |
................ |
国定玖仁男
|
| 音楽 |
................ |
鏑木創
|
| 美術 |
................ |
富田治郎
|
| 録音 |
................ |
野津裕男
|
| 照明 |
................ |
金子凱美
|
| 編集 |
................ |
神田忠男
|
| スチール |
................ |
諸角良男
|
| 進行主任 |
................ |
真沢洋士
|
| |
| 配役 | | |
| 堤半次郎(お広屋敷・伊賀者番頭) |
................ |
伊吹吾郎 |
| 百合(御仏の子宮の娘) |
................ |
森崎由紀 |
| 金山新助(髪結い実は目付役) |
................ |
山城新伍 |
| 徳川家綱(四代将軍) |
................ |
外山高士 |
| 酒井雅楽頭(大老) |
................ |
田中浩 |
| 堀田対馬守(若年寄) |
................ |
笹木俊志 |
| 慈恵(高僧) |
................ |
北村英三 |
| 八思巴(喇麻教の怪僧) |
................ |
戸浦六宏 |
| 老化の才蔵(伊賀者) |
................ |
汐路章 |
| お満流の方(家綱の側室) |
................ |
堀めぐみ |
| お美濃の方(家綱の側室) |
................ |
白川みどり |
| お陸(旗本の妻) |
................ |
高木亜紀 |
| 平野屋の新妻 |
................ |
中井ミキ |
| 女乞食 |
................ |
舞砂里 |
| 薫太夫(吉原の花魁) |
................ |
潤ますみ |
| 錦木(新造) |
................ |
蘭えり子 |
| 半面夜叉のお銀(女盗賊) |
................ |
叶優子 |
| 秀月尼(もと大名の正室) |
................ |
藤ひろ子 |
| お静(才蔵の妻) |
................ |
川村真樹 |
| お時(内藤新宿の女郎) |
................ |
芹明香 |
| 御典医 |
................ |
那須伸太郎 |
| 大奥の老女 |
................ |
京町一代 |
| 旗本土屋家の女中 |
................ |
美川麗子 |
| 平野屋の童貞息子 |
................ |
久田雅臣 |
| 松葉屋九郎兵衛(吉原の楼主) |
................ |
疋田泰盛 |
| 野次馬A |
................ |
有馬淳平 |
| 野次馬B |
................ |
畑中冷一 |
| 野次馬C |
................ |
蓑和田良太 |
| 役人(忍の藩士) |
................ |
波多野博 |
| 老尼 |
................ |
岡島艶子 |
| 倉賀野宿の玉出し屋 |
................ |
小島三児 |
| 競売の娘A |
................ |
笹川和子 |
| 競売の娘B |
................ |
浅川詩織 |
| 女郎屋の亭主A |
................ |
小田真士 |
| 女郎屋の亭主B |
................ |
島田秀雄 |
| 女郎屋の亭主C |
................ |
村田玉郎 |
| 沢島屋(倉賀野宿の女郎屋) |
................ |
宮城幸生 |
| 小諸藩指南役 |
................ |
岩尾正隆 |
| 小諸藩士A |
................ |
松田利夫 |
| 忍者(百姓風の男) |
................ |
宍戸大全 |
| 忍者A |
................ |
福本清三 |
| 忍者B |
................ |
奈辺悟 |
| 忍者C |
................ |
大矢敬典 |
| 忘八者A |
................ |
北川俊夫 |
| 忘八者B |
................ |
松本泰郎 |
| 元締の弁蔵(内藤新宿の忘八) |
................ |
山田良樹 |
戻る