| 企画 | ................ | 喜多郎 |
| 製作総指揮 | ................ | 大里洋吉 |
| 製作 | ................ | 山本久 並木章 |
| プロデューサー | ................ | 西川章 山口孝臣 中沢敏明 |
| 企画協力 | ................ | 伊藤一尋 |
| 製作担当 | ................ | 高橋憲行 |
| 監督 | ................ | 吉田健 |
| 助監督 | ................ | 大串利一 |
| 監督助手 | ................ | 吉村達矢 横田修一 毛利安孝 |
| 脚本 | ................ | 「十五少女漂流記」脚本委員会 |
| 原作 | ................ | 遊川和彦 |
| 撮影 | ................ | 佐々木原保志 |
| 撮影助手 | ................ | 佐藤和人 柳田裕男 寺田緑郎 |
| 実景撮影 | ................ | 佐光朗 栗山修司 |
| 水中撮影 | ................ | 五島正哲 清水勉 |
| 別班撮影 | ................ | 図書紀芳 金子正人 |
| クジラ撮影 | ................ | 望月昭伸 広田正行 |
| 音楽総監修 | ................ | 小六禮次郎 |
| 音楽 | ................ | 喜多郎 |
| 音楽制作 | ................ | 豊田和雄 松崎澄夫 加藤久典 関本稔 内藤栄一 |
| 主題歌 | ................ | 「アイランド・ライフ」 ジョン・アンダーソン |
| イメージ・ソング | ................ | 「ロマンスBU−SO−KU」 奥山佳恵 & フィフティーンキャンプ |
| 挿入歌 | ................ | 「ひょっこり ひょうたん島」 |
| 作詞 | ................ | 井上ひさし |
| 作曲 | ................ | 山元譲久 宇野誠一郎 |
| 「スーダラ節」 | ||
| 作詞 | ................ | 青島幸男 |
| 作曲 | ................ | 萩原哲昌 |
| 「レディ・オブ・ドリームス」 「サンダンス」 「アクア」 | ||
| 喜多郎 | ||
| 美術 | ................ | 和田洋 |
| 装飾 | ................ | 佐々木博宗 尾崎和茂 |
| 美術助手 | ................ | 菅沼史子 |
| 持道具 | ................ | 清藤美香 |
| 録音 | ................ | 辻井一郎 |
| 録音助手 | ................ | 杉山篤 谷古隆 今福武志 |
| スタジオエンジニア | ................ | 熊田倫和 吉田潤 奥村誠二 薄波正人 |
| 音響効果 | ................ | 佐々木英世 |
| タイミング | ................ | 大見正晴 |
| オプチカル | ................ | 中村正視 |
| 合成 | ................ | 渡辺登 |
| リーレコ | ................ | 河野兢司 |
| スタジオアドバイザー | ................ | 中山義廣 |
| レコーダー | ................ | 下野留之 |
| スタジオオペレーター | ................ | 大野誠 |
| 音響効果助手 | ................ | 丹雄二 小川広美 岡瀬晶彦 |
| 照明 | ................ | 小中健二郎 |
| 照明助手 | ................ | 清水達巳 佐藤剛 石山十三 |
| 編集 | ................ | 奥原好幸 |
| 編集助手 | ................ | 荒川鎮雄 |
| ネガ編集 | ................ | 日下部元孝 |
| 記録 | ................ | 唐崎真理子 |
| スタイリスト | ................ | 勝俣淳子 |
| スタイリスト助手 | ................ | 中村和子 |
| ヘアメイク | ................ | 葉山三紀子 五十嵐智春 |
| 衣裳 | ................ | 田口のり子 |
| バリ舞踏指導 | ................ | 河合希玖枝 |
| 車輌 | ................ | カースタントTA・KA |
| スチール | ................ | 竹内健二 |
| 製作進行 | ................ | 中川陽介 今井賢一 カレン・リー・ミヨン 三橋俊之 梶明子 |
| 仕上げ進行 | ................ | 坂直哉 |
| 製作デスク | ................ | 石井里子 瀬口博美 小泉悦子 大川弘美 |
| アーチスト | ................ | 愛甲俊二 |
| マネージメント | ................ | 伊藤理恵子 菊地浩二 大友裕之 山口照代 |
| −マレーシアユニット− | ||
| 製作主任 | ................ | 李国強 |
| 製作進行 | ................ | 廖育松 邱思慶 珍燕芬 |
| 製作担当 | ................ | スーコー・ビン・ケダー |
| 美術 | ................ | モリーキシ・キット |
| 美術助手 | ................ | 陳恵水 |
| 装飾 | ................ | 黄碧珍 〓良英 呉徳輝 陳志成 |
| 撮影助手 | ................ | オマー・マン |
| 照明助手 | ................ | サズワン・ズルキフリ ムタミール・セルバン 陳督忠 高成輝 黄隆發 |
| 特殊効果 | ................ | ラムリ・ダラス アブドゥル・ラザー |
| 特機 | ................ | サバルディン・オマー |
| ロケーション・ドクター | ................ | サージット・ジル |
| −インドネシアユニット− | ||
| コーディネーター | ................ | 工藤博幸 |
| アシスタント | ................ | フストン・ギナンジャール |
| コーディネーター | ................ | アグン・ブトゥ・アルダナ アディ・アンガラ |
| アミューズ「十五少女漂流記」プロジェクト | ................ | 宮下昌幸 池田潤 横山元一 斉藤英介 八巻保宏 森谷美紀 ピーター・G・ローアー 片木美紀 小野修 鈴木豊久 |
| 宣伝プロデューサー | ................ | 越中敏之 |
| 宣伝 | ................ | 長尾哲士 磯目隆夫 山科功 広沢誠 大山幸彦 富坂久美子 植竹敏孝 |
| メイキングクルー | ................ | 瓜田祐貴 鈴木浩二 別府俊明 山口正弘 小笠原務 石井敏盛 |
| 「放課後の熱帯魚FIFTEEN CAMP’90」 | ||
| オーディション協力 | ................ | 北海道放送株式会社 中部日本放送株式会社 株式会社毎日放送 RKB毎日放送株式会社 RKBセレナ音楽出版株式会社 株式会社ウェス 小島紳次郎 山本博之 有限会社サンデーフォークプロモーション 井上隆司 桑原宏司 安藤〓明 野村大介 株式会社BIG EAR ANTS 北島匡 船津洋輔 東芝EMI株式会社 山田正則 北村昭 廿楽昌治 鈴木次朗 角谷哲朗 三宅彰 加茂啓太郎 水谷淳一 広瀬哲 白川光司 小屋敷淳 古寺尚志 米山征児 清水卓雄 高橋信行 |
| ドルビーステレオ 技術協力 | ................ | 森幹生 |
| 衣裳協力 | ................ | 株式会社吉善商会 SUZUYA SAN FORING ORIBE St.Mark’s Rich Girl |
| 撮影協力 | ................ | サンライズツアーズ株式会社 モリス株式会社 サロンフィルム(マレーシア)クアラルンプール支社 VICE 株式会社IGS アスレチック スタジオ ウェルネス ウェルネスダイビングスクール 東京K&Kバリ舞踏 株式会社アポロスポーツ ざまみダイビングスクール 小笠原ホエールウォッチング協会 IMAGICA ARRI 株式会社ナック にっかつスタジオセンター 報英産業 島田プロダクション 武市プロダクション NHKサービスセンター KANEBO PLP アーチストアーク 松下プロモーション ウェイブ 東洋音響 クロキプロ 国際プロ 早川プロ 日秀プロ 伊豆高原大室山リフト 河?七滝 |
| 製作 | ................ | TAG SEDIC |
| 協力 | ................ | WOWOW日本衛星放送 社団法人日本青年会議所 東芝EMI株式会社 MCA VICTOR, INC |
| 企画宣伝協力 | ................ | 株式会社プライド・ワン |
| 特別協賛 | ................ | JR東日本 JR西日本 JR九州 営団地下鉄 |
| JC会員協力企業 | ................ | マリベール JULI PLATZ すし葛 株式会社ユニオン 小倉屋山本 |
| 推薦 | ................ | 環境庁 |
| 配役 | ||
| 千夏 | ................ | 奥山佳恵 |
| 未来 | ................ | 山本未来 |
| 智美 | ................ | 岡崎葉 |
| 利絵子 | ................ | 牧野利絵子 |
| 麻里子 | ................ | 武田晴美 |
| 玉恵 | ................ | 鈴木美恵 |
| 純 | ................ | 池内心 |
| 桜 | ................ | 北辻志保 |
| 桂 | ................ | 小牧芽美 |
| 靖子 | ................ | 斉藤友美 |
| 可奈子 | ................ | 浅野麻衣子 |
| 水磨子 | ................ | 山口令湖 |
| 留里 | ................ | 野村留里 |
| 優貴 | ................ | 武内優貴 |
| 綾 | ................ | 田山真美子 |
| 船長 | ................ | バハルディン・オマー |
| 赤ん坊 | ................ | 毛利洋 |