| 企画総指揮 | ................ | フランキー堺 |
| 製作総指揮 | ................ | 高丘季昭 |
| 製作監修 | ................ | 古川吉彦 増田宗昭 黒井和男 |
| プロデューサー | ................ | 原正人 |
| 監督 | ................ | 篠田正浩 |
| 監督補 | ................ | 鯉渕優 |
| 助監督 | ................ | 成瀬活雄 |
| 脚色 | ................ | 皆川博子 堺正俊 片倉美登 篠田正浩 |
| 原作 | ................ | 皆川博子 |
| 撮影 | ................ | 鈴木達夫 |
| 音楽 | ................ | 武満徹 |
| 美術 | ................ | 浅葉克己 池谷仙克 |
| 録音 | ................ | 瀬川徹夫 |
| レコーディスト | ................ | 中野明 |
| 照明 | ................ | 水野研一 |
| 編集 | ................ | 篠田正浩 阿部浩英 |
| 時代考証・監修 | ................ | 高津利治 林美一 朝倉摂 |
| 衣裳 | ................ | 朝倉摂 |
| スチール | ................ | 原田大三郎 |
| デジタルSFXスーパーバイザー | ................ | 徳永徹三 |
| タイトル | ................ | マリンポスト |
| 現像所 | ................ | IMAGICA |
| 配役 | ||
| とんぼ(齋藤十郎兵衛・東洲齋寫樂) | ................ | 真田広之 |
| 蔦屋重三郎 | ................ | フランキー堺 |
| おかん | ................ | 岩下志麻 |
| 花里 | ................ | 葉月里緒菜 |
| 喜多川歌麿 | ................ | 佐野史郎 |
| 幾五郎(十遍舎一九) | ................ | 片岡鶴太郎 |
| 鉄蔵(葛飾北齋) | ................ | 永澤俊矢 |
| 松平定信 | ................ | 坂東八十助 |
| 市川團十郎 | ................ | 中村富十郎 |
| おふじ | ................ | 加藤治子 |
| おさと | ................ | 新橋耐子 |
| 岩井半四郎 | ................ | 中村芝雀 |
| 市川男女蔵 | ................ | 市川團蔵 |
| 玉衣 | ................ | 宮崎ますみ |
| 太田南畝 | ................ | 竹中直人 |
| 山東京伝 | ................ | 河原崎長一郎 |
| 大番頭与兵衛 | ................ | 津村鷹志 |
| 俵蔵(鶴屋南北) | ................ | 六平直政 |
| 瀬川富三郎 | ................ | 篠井英介 |
| 鶴屋喜右衛門 | ................ | 有川博 |
| 年増女郎 | ................ | 土屋久美子 |
| 番頭新造 | ................ | 富沢亜古 |
| 左吉 | ................ | 大川浩樹 |
| 権助 | ................ | 千葉哲也 |
| 倉蔵(瀧澤馬琴) | ................ | 高場隆義 |
| 老人客 | ................ | 浜村純 |
| とんぼの母親 | ................ | 余貴美子 |
| 宮島健 壇臣幸 八代進一 尾上菊紫郎 浅井由美子 長坂しほり 小倉一郎 信太昌之 清水冠助 石田登星 | ||