| 製作 | ................ | パグポイント |
| 企画 | ................ | シネマ・下北沢 市川準事務所 |
| エクゼクティブプロデューサー | ................ | 畠中基博 畠中鈴子 荒川礼子 本多良行 原田満生 |
| プロデューサー | ................ | 宮本まさ江 八木桂子 |
| アソシエイト・プロデューサー | ................ | 畠中節代 |
| ライン・プロデューサー | ................ | 木村利明 |
| 製作担当 | ................ | 岩谷浩 村松龍一 |
| 監督 | ................ | 市川準 |
| 助監督 | ................ | 高橋正弥 |
| 脚本 | ................ | 佐藤信介 |
| 原案 | ................ | 市川準 |
| 撮影 | ................ | 蔦井孝洋 |
| スタンダード8ミリ撮影 | ................ | 杉浦宣男 |
| 音楽 | ................ | 清水一登 清水れいち |
| 美術 | ................ | 原田満生 |
| 録音 | ................ | 橋本泰夫 |
| 照明 | ................ | 中須岳士 |
| 編集 | ................ | 三條和生 |
| 制作協力 | ................ | 本多劇場 ザ・スズナリ ヌーヴェルヴァーグ 本多良行 ウイナーズ コムスシフト |
| 宣伝 | ................ | 「ざわざわ下北沢」上映委員会 |
| 配役 | ||
| 九四郎 | ................ | 原田芳雄 |
| 有希 | ................ | 北川智子 |
| 達也 | ................ | 小澤征悦 |
| 有希の叔母・フジ子 | ................ | イングリッド・フジ子・ヘミング |
| ミュージシャン・有吉 | ................ | 有吉康平 |
| 陽子 | ................ | りりィ |
| 小屋主 | ................ | 本多一夫 |
| 田中 | ................ | 八反田勝就 |
| 林 | ................ | 中村靖日 |
| 真弓 | ................ | 安妙子 |
| 美亜 | ................ | 唯野未歩子 |
| 私服警官A | ................ | 岸部一徳 |
| 造形作家・夫 | ................ | 柄本明 |
| 造形作家・妻 | ................ | 角替和枝 |
| 九四郎ファンの女性 | ................ | 樹木希林 |
| 石田 | ................ | 渡辺謙 |
| 麻耶 | ................ | 鈴木京香 |
| チラシを置きに来る演劇青年 | ................ | 豊川悦司 |
| 令子 | ................ | 田中麗奈 |
| フリーマーケットの女性 | ................ | 広末涼子 |
| 福子 | ................ | 田中裕子 |
| ATMの客 | ................ | テリー伊藤 |
| 松重豊 | ||
| 永澤俊矢 | ||