| 企画・製作 | ................ | 山上徹二郎 |
| 製作担当 | ................ | 森崎裕司 |
| プロダクション・マネージャー | ................ | 佐々木正明 |
| ラインプロデューサー | ................ | 池原健 |
| 監督 | ................ | 東陽一 |
| 助監督 | ................ | 兼重淳 |
| 脚本 | ................ | 目取真俊 |
| 原作 | ................ | 目取真俊 「風音」「内海」ほか |
| 撮影 | ................ | 蔦井孝洋 |
| 音楽 | ................ | タラフ・ドゥ・ハイドゥクス 「バンド・オブ・ジプシーズ」 平安隆 & タラフ・ドゥ・ハイドゥクス 「遊び語い(あそびかたい)」 バッハ 「ゴールドベルク変奏曲“アリア”」(ピアノ:園田高弘) |
| 美術 | ................ | 吉田悦子 |
| 装飾 | ................ | 柴田博英 |
| 録音 | ................ | 鶴巻仁 |
| 整音 | ................ | 柴崎憲治 |
| 照明 | ................ | 疋田ヨシタケ |
| 製作協力 | ................ | 衛星劇場 テレシスインターナショナル |
| 支援 | ................ | 文化庁 |
| 配役 | ||
| 当真清吉 | ................ | 上間宗男 |
| 藤野志保 | ................ | 加藤治子 |
| 和江 | ................ | つみきみほ |
| 和江の夫 | ................ | |
| 光石研 | ||
| 北村三郎 | ||
| マカト | ................ | 吉田妙子 |
| 耳切オジー | ................ | 治谷文夫 |
| 当真清吉(戦時中) | ................ | |
| 加納真一(戦時中) | ................ | |
| 細山田隆人 | ||
| 藤野志保(戦時中) | ................ | 加藤未央 |
| 島袋朝也 | ||
| 伊集朝也 | ||
| 清吉の父(戦時中) | ................ | 普久原明 |
| 清吉の母(戦時中) | ................ | 富田めぐみ |
| 和江の息子 | ................ | |
| アキラ | ................ | |
| 山川遊生 | ||
| 中村優希 | ||
| 与那国塁 | ||
| 池原義朗 | ||
| 友井裕斗 | ||
| 稲垣純一 | ||
| 今秀子 | ||
| 金城志穂子 | ||
| 真柄佳奈子 | ||
| ほか沖縄のみなさん | ||