差分表示
- 最後の更新で追加された行はこのように表示します。
- 最後の更新で削除された行は
このように表示します。
天装戦隊ゴセイジャー エピック ON THE ムービー
製作:劇場版「W・ゴセイジャー」製作委員会
配給:東映
公開日:2010年 8月7日
ゴセイレッド 千葉雄大
アラタ
ゴセイピンク さとう里香
エリ
ゴセイブラック 浜尾京介
アグリ
ゴセイイエロー にわみきほ
モネ
ゴセイブルー 小野健斗
ハイド
天知 望 中村咲哉
天知博士 山田ルイ53世(髭男爵)
樋口勝太アナウンサー ひぐち君(髭男爵)
研究員 角野哲郎
ウェイトレス 嶋田エリカ
タクシー運転手 大林 勝
タクシー運転手 大林 勝
部長刑事 関根大学
刑事 日下秀昭
清家利一
村岡弘之
押川善文
竹内康博
蜂須賀祐一
押川善文
野川瑞穂
福沢博文
岡本次郎
日下秀昭
神尾直子
大林 勝
清家利一
佐藤太輔
村岡弘之
中川素州 おぐらとしひろ
坂本 隆 石井靖見
坂本 隆 石井靖見
村岡友憲 田中宏幸
南誉士広 高田将司
浅井宏輔 遠藤 誠
浅井宏輔 遠藤 誠
白崎誠也 岡田和也
橋本恵子 村井 亮
橋本恵子 村井 亮
内川仁朗 大岩剣也
本多剛幸 佐藤義夫
人見早苗 下園愛弓
橋口未和 篤宗正人
岡田貴善 中野高志
玄 也 五味涼子
高橋 玲 福井理沙
細川晃弘 森村修一
渡辺隼斗 中村博亮
関谷健利
ゴセイナイトの声 小西克幸
データスの声 宮田幸季
ブロブの膜インの声 茶 風 林
ビッグフットの筋グゴンの声 高口公介
チュパカブラの武レドランの声 飛田展男
彗星のブレドランの声
明星のデインバルトの声 島田 敏
明星のデインバルトの声 島田 敏
超新星のギョーテンオーの声 柴田秀勝
ラシル 磯山さやか
スタッフ
製作:鈴木武幸(東映)
平城隆司(テレビ朝日)
高橋浩(東映アニメーション)
企画:遠藤茂行(東映)
桑田潔(テレビ朝日)
日達長夫(東映ビデオ)
篠田芳彦(ADK)
松田英史(東映エージエンシー)
竹中一博(バンダイ)
原作:八手三郎(東映)
脚本:大和田暁
音楽:三宅一徳
挿入歌:「天装戦隊ゴセイジャー」
作詞:吉元由美
作曲:YOFFY
編曲:Project.R(籠島裕昌)
歌:NoB(Project.R)
主題歌:「星を護る者」
作詞・作曲:NoB
編曲:河野陽吾
歌:MAKE-UP
音楽プロデュース:Project.R(コロムビアミュージックエンタテイメント)
音楽制作:東映音楽出版
コロムビアミュージックエンタテイメント
撮影:松村文雄
照明:柴田守
美術:大谷和正
絵コンテ:前澤大樹
装飾:塩澤義幸(東京美工)
高津装飾美術
音響効果:阿部作二(大泉音映)
選曲:宮葉勝行.R
整音:小林喬
録音:伝田直樹
編集:佐藤蓮
計測:岩崎智之
スクリプター:渋谷康子
ガンエフェクト:近藤佳徳
資料担当:葛西おと
松井大
衣装:滝口昌子(東京衣装)
美粧:小林裕恵(サンメイク)
助監督:荒川文絵
越知靖
作野良晴
撮影助手:海津真也
森田羅
野口高速
照明助手:真崎良人
山崎磐
弓田悠太
装飾助手:東京美工
山口康孝
淀名和祐介
大前瑠美
録音助手:原明日香
編集助手:石井夏月
装置:紀和美健
キャラクターデザイン・資料イラスト:酉澤安施
造型:前澤範
リモートクレーンオペレーター:高坂勝
古川誠
エアラム?オペレーター:澤江晃史
操演:橋本一輝(ライズ)
操演助手:高村貴志(ライズ)
カースタント:西村信宏
製作車輌:中川隆司
本橋永吉
彦坂哲郎
劇用車:森田和弥
自転車アクション(REALITY BMX SHOP):佐々木慶治
安達浩樹
真淵大輔
ネガ編集:村木恵里
スタジオエンジニア:竹田直樹
光学録音:薄井洋明
タイトル:道川昭
東映デジタルラボ株式会社
テクニカルコーディネーター:泉有紀
IDエディター:奥野勝弘
PABLOカラリスト:中沢雅人
3Dコンボジッター:横山めぐみ
大塚将平
東映ラボ・テック株式会社
タイミング:永瀬義道
レコーディングオペレーター:大津寄宏一
フィルムレコーディング:ARRI ARRILASTR
現像・技術協力:東映ラボ・テック株式会社
視覚効果:沖満
デジタル合成:國米修市
大谷嘉朗
日本映像クリエイティブ
柳原嘉宣
上田茂
江崎祐司
光田望
高橋和也
足立麻沙子
飯塚定雄
田中良一
渡邊亮太
智直康
菅原万里子
津田侑子
中山敬太
若林純
キュー・テック
照井一宏
山本智也
佐藤彩
3D技術コーディネーター:小林真吾
永富大地
3Dビデオコーディネート:小森広美
宮本藍
福島直樹
☆☆
特撮監督:佛田洋
□
株式会社特撮研究所
助監督:小串遼太郎
撮影:鈴木啓造
岡本純平
入山美里
木村太郎
Bキャメラ:高橋政千
照明:安藤和也
関沢陽介
吉川慎太郎
美術:松浦芳
長谷川俊介
花谷充泰
操演:中山亨
和田宏之
田中卓海
特殊効果:船越幹雄(ライズ)
デジタル合成:山本達也
南剛
岩谷和行
ミックジャパン
泉昌人
稲田仁史
東映アニメーション株式会社
CGプロデューサー:渡辺克博
CGディレクター:熊本周平
デジタルアーティスト:森田信廣
遠藤工
スチール:スタジオ80
メイキング:近藤倫章
福光正樹
加藤祐仁
宣伝:大西弘行
金岡長広
笹田文代
遠藤祐磨
下園大祐
波多野孝英
大塚さと子
技術業務:八木明広
仕上進行:友安真富果
製作担当:武守修
製作デスク:下前明弘
進行主任:小林智裕
製作進行:今井康正
企画協力:企画者104
衣装協力:PEET CO,LTD.
美粧協力:MAPLE
デザイン協力:プレックス
美術協力:アキレス
SCHWININ
技術協力:西華産業株式会社
nac
アップサイド
FUJIFILM
Victor・JVC 他
音楽制作協力:ジェニュイン
撮影協力:前橋市水道局
前橋フィルムコミッション
国立科学博物館
上野恩賜公園
BOAT RACE
BOAT RACE戸田
東京ベイ幕張
汐留シオサイト5区イタリア街
那須フラワーワールド(栃木県那須町)
いばらきフィルムコミッション
株式会社幕張メッセ
株式会社〇〇コーポレーション
晴海トリトンスクエア
タイクーン
フラックス
フラックスビジョン
千葉県鋸南町
千葉県フィルムコミッション
東洋熱工業株式会社
高崎フィルムコミッション(群馬県)
エクセル航空株式会社
協力:東映東京撮影所
東映デジタルセンター
制作プロダクション:東映テレビ・プロダクション
配給:東映
デジタルシネマソリューションサービス:ソニープロテクノサポート株式会社
ソニーマーケディング株式会社
DOLBY DIGITAL
ドルビーフィルムコンサルタント:河東努
森幹生
コンチネンタルファーイースト株式会社
ラインプロデューサー:谷口正洋
ラインプロデューサー補:青柳夕子
エグゼクティブプロデューサー:杉山登(テレビ朝日)
プロデュース:佐々木基(テレビ朝日)
日笠淳(東映)
若松豪(東映)
大森敬仁(東映)
矢田晃一(東映エージエンシー)
深田明宏(東映エージエンシー)
アクション監督:竹田道弘(ジャパンアクションエンタープライズ)
監督:渡辺勝也
製作:劇場版「W・ゴセイジャー」製作委員会
東映
テレビ朝日
東映ビデオ
東映アニメーション
東映エージエンシー
ADK
バンダイ
八手三郎(東映)
2010 劇場版「W・ゴセイジャー」製作委員会