松本常保
戻る
  - 製作
    - 1948.12.07 明日は日本晴れ  えくらん社
    
- 1949.02.04 娘十八嘘つき時代  えくらん社
    
- 1949.08.01 白鳥は悲しからずや  えくらん社
    
- 1955.01.15 紋三郎の秀  新東宝
    
- 1955.04.11 春色大盗伝  新東宝
    
- 1955.06.13 りゃんこの弥太郎  新東宝
    
- 1955.09.25 赤城の血祭  新東宝
    
- 1956.01.03 あばれ行燈  新東宝
    
- 1956.02.05 何故彼女等はそうなったか  新東宝
    
- 1956.03.27 隠密七生記 剣雲碓氷峠の乱陣  新東宝
       ... 企画
    
- 1956.04.01 続隠密七生記 龍攘虎搏の決戦  新東宝
       ... 企画
    
- 1956.06.14 暴力の王者  新東宝
    
- 1956.11.14 波止場の王者  新東宝
    
- 1956.12.05 男の花道  宝塚映画
       ... 企画
    
- 1957.02.06 女だけの街  すがお集団=京都映画
    
- 1957.08.04 淑女夜河を渡る  すがお集団
    
- 1958.05.13 天保水滸伝  松竹京都
       ... 企画
    
- 1958.05.20 夜の波紋  松竹京都
       ... 企画
    
- 1958.06.29 女ざむらい只今参上  松竹京都
       ... 企画
    
- 1958.08.23 つづり方兄妹  東京映画
       ... 企画
    
- 1958.10.21 人魚昇天  歌舞伎座
    
- 1958.10.21 女侠一代  松竹京都
       ... 企画
    
- 1959.05.19 妻の勲章  松竹京都
       ... 企画
    
- 1959.06.21 太陽に背く者  松竹京都
    
- 1959.12.27 パイナップル部隊  松竹京都
       ... 企画
    
- 1965.03.31 明治の風雪 柔旋風  日本電映
    
- 1965.10.16 続・柔旋風 四天王誕生  日本電映
    
- 1965.10.30 暴力の港 虎と狼  日本電映
    
- 1965.12.18 怒濤の対決  日本電映
    
- 1966.04.29 天下の快男児  松竹大船
    
- 1966.06.02 ド根性大将  日本電映
    
- 1966.12.24 男の顔は切札  日本電映
    
- 1976.04.03 やさぐれ刑事  松竹大船
       ... 企画
    
- 1978.06.03 お吟さま  宝塚映画
    
- 1979.11.03 神様なぜ愛に国境があるの  東宝映画
    
- 1981.05.09 炎のごとく  大和新社
    
- 1987.07.11 舞妓物語  エクラン社
       ... 製作、企画
  
 
戻る