愛の世界 山猫とみの話
製作=東宝映画 配給=社団法人映画配給社
1943.01.14 白系
11巻 2,556m 93分 白黒
| 製作 |
................ |
藤本真澄
|
| 演出 |
................ |
青柳信雄
|
| 演出助手 |
................ |
市川崑
|
| 脚色 |
................ |
如月敏
黒川慎
|
| 原作 |
................ |
佐藤春夫
坪田譲治
富沢有為男
|
| 撮影 |
................ |
伊藤武夫
|
| 音楽 |
................ |
鈴木静一
|
| 演奏 |
................ |
東宝映画管弦楽団
|
| 主題歌 |
................ |
「唄へ山彦」
|
| 作詞 |
................ |
園ひさし
|
| 作曲 |
................ |
鈴木静一
|
| 製作応援 |
................ |
「小鳥のやうに」
|
| 作詞 |
................ |
清水みのる
|
| 作曲 |
................ |
鈴木静一
|
| 美術 |
................ |
中古智
|
| 調音 |
................ |
長谷部慶治
|
| 照明 |
................ |
佐藤快哉
|
| 編集 |
................ |
長沢嘉樹
|
| 特殊撮影 |
................ |
円谷英二
|
| 現像 |
................ |
西川悦二
|
| |
| 配役 | | |
| 山猫と呼ばれる少女小田切とみ | ................ | 高峰秀子 |
| 松次郎の息子勘一 | ................ | 小高つとむ |
| 松次郎の息子勘二 | ................ | 加藤博司 |
| 山田先生 | ................ | 里見藍子 |
| バラと呼ばれる少女上野高子 | ................ | 谷間小百合 |
| おしゃべりな乗客 | ................ | 田中筆子 |
| 久右衛門の妻 | ................ | 一の宮敦子 |
| お姉さんと呼ばれる少女沢村しん | ................ | 加藤照子 |
| カマキリと呼ばれる少女梅木ステ | ................ | 高津慶子 |
| 浅野市子 | ................ | 羽島敏子 |
| 津村しん | ................ | 広町トキ子 |
| 石丸仙 | ................ | 相川路子 |
| 氏家一枝 | ................ | 河野糸子 |
| 桂たま | ................ | 豊原みのり |
| | | 西垣シヅ子 |
| 大島巡査の妻 | ................ | 泉つね |
| | | 矢野島ひで子 |
| 四辻救護院長 | ................ | 菅井一郎 |
| 松次郎 | ................ | 進藤英太郎 |
| 大島巡査 | ................ | 永井柳筰 |
| 村人久右衛門 | ................ | 下田猛 |
| 少年審判官 | ................ | 清川荘司 |
| 村人長兵衛 | ................ | 鈴木左門 |
| 村人石松 | ................ | 榊田敬二 |
| 青年団浦島 | ................ | 山形凡平 |
| 青年団上沢 | ................ | 築地博 |
| 駅長 | ................ | 松林久晴 |
| とぼけた乗客 | ................ | 渡草二 |
| | | 長島武夫 |
| | | 尾上栄二郎 |
戻る