芝居道
製作=東宝
1944.05.11 紅系
9巻 2,264m 83分 白黒
| 製作 | ................ | 清川峰輔 |
| 演出 | ................ | 成瀬巳喜男 |
| 脚本 | ................ | 八住利雄 |
| 原作 | ................ | 長谷川幸延 |
| 撮影 | ................ | 小倉金弥 |
| 音楽 | ................ | 清瀬保二 |
| 美術 | ................ | 中古智 |
| 録音 | ................ | 岡崎三千雄 |
| 照明 | ................ | 平岡岩治 |
| 考証 | ................ | 倉満南北 |
| |
| 配役 | | |
| 大和屋栄吉 | ................ | 古川緑波 |
| 中村新蔵 | ................ | 長谷川一夫 |
| 嵐扇十郎 | ................ | 進藤英太郎 |
| 市川菊三郎 | ................ | 阪東橘之助 |
| 片岡当助 | ................ | 清川荘司 |
| 信濃屋善五郎 | ................ | 志村喬 |
| 五助 | ................ | 大倉文雄 |
| 角座の小屋主 | ................ | 鬼頭善一郎 |
| 近江屋利兵衛 | ................ | 鳥羽陽之助 |
| 竹本花龍(お光) | ................ | 山田五十鈴 |
| お絹(栄吉の娘) | ................ | 花井蘭子 |
| 豊沢春昇 | ................ | 花岡菊子 |
| おかね | ................ | 伊藤智子 |
| 守田善弥 | ................ | 伊井友三郎 |
戻る