或る夜の殿様
製作=東宝
1946.07.11
11巻 3,062m 112分 白黒
| 製作 | ................ | 清川峯輔 |
| 演出 | ................ | 衣笠貞之助 |
| 演出補 | ................ | 藤原杉雄 |
| 脚本 | ................ | 小国英雄 |
| 撮影 | ................ | 河崎喜久三 |
| 音楽 | ................ | 鈴木静一 |
| 美術 | ................ | 久保一雄 |
| 録音 | ................ | 空閑昌敏 |
| 音響監督 | ................ | 園田芳竜 |
| 照明 | ................ | 横井総一 |
| 編集 | ................ | 後藤敏男 |
| 現像 | ................ | 東宝フィルムラボラトリー |
| 特撮効果 | ................ | 円谷英一 |
| |
| 配役 | | |
| 書生平喜一郎 | ................ | 長谷川一夫 |
| 書生節の男 | ................ | 藤田進 |
| 江本逓信大臣 | ................ | 大河内伝次郎 |
| 女中おみつ | ................ | 山田五十鈴 |
| 越後屋喜助 | ................ | 進藤英太郎 |
| 娘妙子 | ................ | 高峰秀子 |
| 妻おくま | ................ | 飯田蝶子 |
| 山崎勝五郎 | ................ | 清水将夫 |
| 妻里野 | ................ | 吉川満子 |
| 娘綾子 | ................ | 三谷幸子 |
| 北原虎吉 | ................ | 志村喬 |
| 菅沼仁太郎 | ................ | 菅井一郎 |
| 波川三右衛門 | ................ | 清川荘司 |
| 巡査 関川大之進 | ................ | 河野秋武 |
| 秘書 池田信正 | ................ | 北沢彪 |
| 牛久保亮(男爵) | ................ | 中村哲 |
| 小倉謙造 | ................ | 浅田健二 |
| 藤島組当主 | ................ | 深見泰三 |
| 福本重兵衛 | ................ | 鬼頭善一郎 |
| 巡査後藤 | ................ | 永井柳太郎 |
| 掃除人 | ................ | 横山運平 |
| 番頭 | ................ | 沢井三郎 |
| 給士頭 | ................ | 大倉文雄 |
| 井上直人 | ................ | 石島房太郎 |
| 木村正雄 | ................ | 江藤勇 |
| 巡査前田 | ................ | 勝本圭一郎 |
| 髪結おたつ | ................ | 清川玉枝 |
| おきく | ................ | 花岡菊子 |
| 福本妻住 | ................ | 原緋紗子 |
| 給仕女 | ................ | 中北千枝子 |
| 女中おしげ | ................ | 矢の島ひで子 |
| 給仕女 | ................ | 谷間小百合 |
| 給仕女はる | ................ | 中北千枝子 |
戻る