エノケンの天一坊
製作=エノケンプロ=東宝
1950.12.30
7巻 2,050m 白黒
| 製作 |
................ |
滝村和男
野坂和馬
|
| 監督 |
................ |
渡辺邦男
|
| 演出補佐 |
................ |
清水勝也
|
| 脚本 |
................ |
八住利雄
戸田伊太郎
渡辺邦男
|
| 撮影 |
................ |
渡辺孝
|
| 音楽 |
................ |
古関裕而
|
| 美術 |
................ |
北川恵笥
|
| 録音 |
................ |
宮崎正信
|
| 照明 |
................ |
横井総一
|
| 製作主任 |
................ |
金巻博司
|
| スチール |
................ |
副田正男
|
| |
| 配役 | | |
| 法竹 | ................ | 榎本健一 |
| 妙楽和尚 | ................ | 中村是好 |
| 家主与兵衛 | ................ | 曽根通彦 |
| 女房おはま | ................ | 里見圭子 |
| 娘お種 | ................ | 並木路子 |
| 山内伊賀亮 | ................ | 市川小太夫 |
| 歌女 | ................ | 越路吹雪 |
| 大岡越前守 | ................ | 黒川弥太郎 |
| 用人 | ................ | 大江将夫 |
| 将軍様 | ................ | 榎本健一 |
| 御台様 | ................ | 吉村美紗子 |
| 松平伊豆守 | ................ | 広瀬恒美 |
| 易者悟重軒 | ................ | 森健二 |
| 植木職八五郎 | ................ | 益田喜頓 |
| お茶売平助 | ................ | 山茶花究 |
| 居合抜長七 | ................ | 坊屋三郎 |
| 講釈師愚山 | ................ | 山野一郎 |
| 玉屋の親爺 | ................ | 田島辰夫 |
| その娘 | ................ | 晴山美弥子 |
| 鬼瓦の五郎次 | ................ | 山室耕 |
| 弟分 権三 | ................ | 岬洋二 |
戻る