「廓」より 無法一代
製作=日活
1957.03.20
10巻 2,808m 白黒
| 製作 |
................ |
高木雅行
|
| 監督 |
................ |
滝沢英輔
|
| 助監督 |
................ |
蔵原惟繕
|
| 脚本 |
................ |
八住利雄
|
| 原作 |
................ |
西河克己
|
| 撮影 |
................ |
横山実
|
| 音楽 |
................ |
佐藤勝
|
| 美術 |
................ |
松山崇
|
| 録音 |
................ |
神谷正和
|
| 照明 |
................ |
吉田協佐
|
| 編集 |
................ |
辻井正則
|
| スチール |
................ |
笹井英男
|
| 製作主任 |
................ |
寺本正一
|
| |
| 配役 | | |
| 鰐口貫太 | ................ | 三橋達也 |
| お銀 | ................ | 新珠三千代 |
| 勢五郎(お銀の叔父) | ................ | 宇野重吉 |
| 石崎キクノ(菊奴) | ................ | 芦川いづみ |
| 有馬マツエ(松奴) | ................ | 鏑木はるな |
| 松田タケ(竹奴) | ................ | 利根はる恵 |
| キクノ母 | ................ | 高野由美 |
| 清吉 | ................ | 相原巨典 |
| 救世軍の男 | ................ | 伊藤寿章 |
| 碇川虎吉 | ................ | 清水将夫 |
| 役者の芳三 | ................ | 宍戸錠 |
| 蝮の源吉 | ................ | 冬木京三 |
| 喧嘩政 | ................ | 佐野浅夫 |
| 南達 | ................ | 沢村国太郎 |
| 鳶辰 | ................ | 芦田伸介 |
| 望月桜 | ................ | 浜村純 |
| 松葉楼 | ................ | 天草四郎 |
| 徳屋久作 | ................ | 殿山泰司 |
| お寅 | ................ | 小峰千代子 |
| 大滝マン(引手婆) | ................ | 田中筆子 |
| 岡本鹿七(家主) | ................ | 永井柳太郎 |
| 国枝警部 | ................ | 松下達夫 |
| 金田警部補 | ................ | 大町文夫 |
| 谷刑事主任 | ................ | 河上信夫 |
| 泉弁護士 | ................ | 下元勉 |
| 班長 | ................ | 木島一郎 |
| 石井二等兵 | ................ | 川村昌之 |
| 宝来亭の少女 | ................ | 宮路正美 |
| 拷問される男 | ................ | 深江章喜 |
| 夜番 | ................ | 峰三平 |
| 引手婆一 | ................ | 相馬幸子 |
| 引手婆二 | ................ | 鈴村益代 |
| 引手婆三 | ................ | 原恵子 |
| 縫之助 | ................ | 藤田春子 |
| 恋之助 | ................ | 香月洋子 |
| 愛之助 | ................ | 所寿子 |
| 玉之助 | ................ | 根岸弘子 |
| 栄之助 | ................ | 清水千代子 |
| 少年(縫之助の弟) | ................ | 桜井将紀 |
戻る