大喧嘩
製作=東映(京都撮影所)
1964.09.05
8巻 2,562m 94分 カラー シネマスコープ
| 企画 | ................ | 小倉浩一郎 新海竹介 |
| 監督 | ................ | 山下耕作 |
| 助監督 | ................ | 原田隆司 |
| 脚本 | ................ | 村尾昭 鈴木則文 中島貞夫 |
| 撮影 | ................ | 鈴木重平 |
| 音楽 | ................ | 木下忠司 |
| 美術 | ................ | 富田次郎 |
| 録音 | ................ | 東城絹児郎 |
| 照明 | ................ | 安田与一 |
| 編集 | ................ | 宮本信太郎 |
| スチール | ................ | 宮坂健二 |
| 擬斗 | ................ | 谷俊夫 |
| |
| 配役 | | |
| 榛名の秀次郎 | ................ | 大川橋蔵 |
| 三鬼剛太郎 | ................ | 丹波哲郎 |
| 並木の芳太郎 | ................ | 河原崎長一郎 |
| おかよ | ................ | 十朱幸代 |
| おゆき | ................ | 入江若葉 |
| おしま | ................ | 松浦築枝 |
| 勝場の藤兵衛 | ................ | 加藤嘉 |
| 浅井の伊之助 | ................ | 穂高稔 |
| 宵田の紋二 | ................ | 徳大寺伸 |
| 北上の竜三 | ................ | 片岡栄二郎 |
| 浅吉 | ................ | 藤木錦之助 |
| 良太 | ................ | 鈴木金哉 |
| 上州屋仁右衛門 | ................ | 金子信雄 |
| 桃井の弥八 | ................ | 阿波地大輔 |
| 竹造 | ................ | 川浪公次郎 |
| 赤岩の亀蔵 | ................ | 遠藤辰雄 |
| 島田の捨吉 | ................ | 曽根晴美 |
| 松倉の平次 | ................ | 汐路章 |
| 野島の重 | ................ | 河村満和 |
| 和田山の源次 | ................ | 蓑和田良太 |
| 大五郎 | ................ | 大井潤 |
| 安兵衛 | ................ | 花澤徳衛 |
| 弥十 | ................ | 高松錦之助 |
| 権造 | ................ | 野村鬼笑 |
| さつき | ................ | 霧島八千代 |
| 中盆 | ................ | 相原昇 |
| 笹島の右三治 | ................ | 矢奈木邦二郎 |
| 松井田の多助 | ................ | 西村晃 |
戻る