| 製作 | ................ | 奥山和由 | 
| プロデューサー | ................ | 西岡善信 | 
| 製作担当 | ................ | 西村維樹 | 
| 企画協力 | ................ | 中川好久 晦日裕子 田沢連二 | 
| 監督 | ................ | 黛りんたろう | 
| 助監督 | ................ | 原田真治 | 
| 監督助手 | ................ | 田中幹人 山下智彦 倉田径文 | 
| 脚本 | ................ | 奥山和由 榎祐平 黛りんたろう | 
| 原作 | ................ | 江戸川乱歩 「お勢登場」 「化人幻戯」 「火星の運河」 | 
| 撮影 | ................ | 森田富士郎 | 
| 色彩計測 | ................ | 宮島正弘 | 
| 撮影助手 | ................ | 浜名彰 近藤健一 大西孝典 石井律子 | 
| 音楽 | ................ | 川崎真弘 | 
| 音楽プロデューサー | ................ | 佐々木麻美子 | 
| 美術 | ................ | 西岡善信 | 
| 装飾 | ................ | 福井啓三 | 
| 美術助手 | ................ | 加門良一 丸井一利 山本絵里 有田裕美 | 
| 装飾助手 | ................ | 鎌田康男 平尾和男 細池万里 島村篤史 | 
| 装置 | ................ | 梶谷和男 柳瀬恭一 | 
| 背景 | ................ | 山口充弘 | 
| 特機 | ................ | 西村伊三郎 佐藤哲治 | 
| 録音・整音 | ................ | 林土太郎 | 
| 音響効果 | ................ | 倉嶋暢 | 
| 録音助手 | ................ | 小西進 清水元 長島慎介 | 
| リーレコ | ................ | 林基継 | 
| 整音助手 | ................ | 柳生進 | 
| 照明 | ................ | 中岡源権 | 
| 照明助手 | ................ | 井上武 宮西孝明 加々見寿夫 古川昌輝 鈴木賢一 北村憲裕 | 
| 編集 | ................ | 谷口登司夫 | 
| 編集助手 | ................ | 境誠一 宮島竜治 | 
| ネガ編集 | ................ | 藤原公司 | 
| 記録 | ................ | 野口多喜子 | 
| カラータイマー | ................ | 内藤駿二 | 
| 操演 | ................ | 白波瀬直治 中村昌輝 吉岡茂 | 
| 美粧 | ................ | 山崎邦夫 広瀬紀代美 | 
| 結髪 | ................ | 西村佳苗子 | 
| ヘアー・メイク | ................ | 古久保英人 内山いほ子 | 
| 衣裳デザイナー | ................ | 伊藤佐智子 | 
| 衣裳 | ................ | 塚本豊 木田文雄 川口理恵 | 
| 衣裳制作 | ................ | 株式会社ブリュッケ | 
| 肖像画 | ................ | 二名ノリコ | 
| オペラ声楽指導 | ||
| スチール | ................ | 松平元子 | 
| 車輌 | ................ | 中小路充 | 
| 演技事務 | ................ | 岡原伸幸 | 
| 製作進行 | ................ | 佐々木治 江東幹生 | 
| 俳優担当 | ................ | 内藤透 | 
| 特撮 | ................ | フィルムマジック映像京都 | 
| 撮影協力 | ................ | 京都映画株式会社 IMAGICA 新映美術工芸 橋本工務店 高津商会 京阪商会 松竹衣裳 八木かつら 日本映像 日本コダック 嵯峨映画 日映美術 関西ロケーションサービス ウエスタンクラブ・ランラーランチ 京都美商株式会社 井村美術館 那須オルゴール美術館 | 
| 「RAMPO」製作委員会 | ................ | 松竹グループ 株式会社大林組 丸紅株式会社 オリックス株式会社 大和證券グループ 大和ビルヂング株式会社 | 
| 配役 | ||
| 明智小五郎 | ................ | 本木雅弘 | 
| 江戸川乱歩 | ................ | 竹中直人 | 
| 静子 | ................ | 羽田美智子 | 
| 横溝正史 | ................ | 香川照之 | 
| 根津界隈の主婦 | ................ | 樹木希林 | 
| 女中頭 | ................ | 〃 | 
| 検閲課官吏 | ................ | 佐野史郎 | 
| カフェの主人 | ................ | 岸部一徳 | 
| 帝室美術館門番 | ................ | 〃 | 
| 執事藤森 | ................ | 高城淳一 | 
| 円タクの運転士 | ................ | マルセ太郎 | 
| 骨董屋主人 | ................ | 江戸家猫八 | 
| 真実一路 | ||
| 久仁亮子 | ||
| 森下鉄朗 | ||
| 小林泉 | ||
| 小松健悦 | ||
| 門田裕 | ||
| 上田真理 | ||
| 酒井雅代 | ||
| 藤井康次 | ||
| 花岡秀樹 | ||
| 森下悦子 | ||
| 大迫英喜 | ||
| 小野真也 | ||
| 山崎大聖 | ||
| 山口雄大 | ||
| 松永ひさ乃 | ||
| 大河原侯爵 | ................ | 平幹二朗 | 
| −関連作品− |