伊藤宣二
戻る
  - 製作
    - 1951.02.12 その後の蜂の巣の子供達  蜂の巣=新東宝
       ... 製作同人
    
 - 1952.10.23 大仏さまと子供たち  蜂の巣映画
       ... 製作同人
  
 
   - 音楽
    - 1935.11.21 東京の宿  松竹蒲田
       ... 作曲・指揮
    
 - 1936.06.25 自由の天地  松竹大船
    
 - 1936.09.15 一人息子  松竹大船
    
 - 1936.12.10 青春満艦飾  松竹大船
    
 - 1937.01.21 恋愛無敵艦隊  松竹大船
    
 - 1937.03.03 淑女は何を忘れたか  松竹大船
    
 - 1937.06.10 金色夜叉  松竹大船
    
 - 1937.07.01 恋も忘れて  松竹大船
    
 - 1937.10.09 花形選手  松竹大船
    
 - 1937.10.21 東海美女伝  J.O.
    
 - 1937.11.11 風の中の子供  松竹大船
    
 - 1938.01.21 新家庭暦  松竹大船
    
 - 1938.03.01 露営の歌  新興東京
    
 - 1938.03.23 春の逃げ水  新興東京
    
 - 1938.05.04 応援歌  新興東京
    
 - 1938.05.25 風車  東宝映画京都
    
 - 1938.06.15 花ちりぬ  東宝映画京都
    
 - 1938.07.03 伊太八縞  東宝映画京都
    
 - 1938.07.07 按摩と女  松竹大船
    
 - 1938.09.29 家庭日記  松竹大船
    
 - 1938.10.13 噫!南郷少佐  新興東京
    
 - 1938.11.03 新しき門  新興東京
    
 - 1938.11.17 亜細亜の娘  新興東京
    
 - 1938.12.08 幼い英雄たち  東宝映画京都
    
 - 1938.12.15 日本の魂  新興東京
    
 - 1938.12.31 日の丸行進曲  新興東京
    
 - 1939.01.07 評判五人娘  新興東京
    
 - 1939.01.26 女難突破  新興東京
    
 - 1939.01.28 子供の四季 春夏の巻  松竹大船
    
 - 1939.02.01 熱血の道  新興東京
    
 - 1939.02.02 子供の四季 秋冬の巻  松竹大船
    
 - 1939.02.08 喧嘩花盛り  新興東京
    
 - 1939.02.21 沼津兵学校  東宝映画京都
    
 - 1939.03.08 新婚お家騒動  新興東京
    
 - 1939.03.25 白衣の兵隊  新興東京
    
 - 1939.03.25 女の風俗 第一話お嬢さんの日記  松竹大船
    
 - 1939.04.25 ”人生双六”より あわてた友情  新興東京
    
 - 1939.06.01 女性開眼  新興東京
    
 - 1939.06.15 花のある雑草  松竹大船
    
 - 1939.09.14 桑の実は紅い  松竹大船
    
 - 1939.11.14 たのしきカンペイ君  東日=大毎
    
 - 1939.12.30 若妻の夢  新興東京
    
 - 1940.02.01 私には夫がある  松竹大船
    
 - 1940.02.28 素晴らしき喧嘩  新興東京
    
 - 1940.04.09 信子  松竹大船
       ... 音楽、作曲
    
 - 1940.07.19 京城  大日本文化映画
    
 - 1940.07.20 ともだち  大日本文化映画
    
 - 1940.07.24 南風交響楽  南旺映画
    
 - 1940.08.08 縁結び高田馬場  松竹下加茂
    
 - 1940.09.05 女人転心  松竹大船
    
 - 1940.09.19 浪花女  特作プロ
    
 - 1940.10.15 夢みる娘  新興東京
    
 - 1940.11.16 舞台姿  松竹大船
    
 - 1941.01.30 みかへりの搭  松竹大船
    
 - 1941.02.09 芸道一代男  特作プロ
    
 - 1941.03.01 戸田家の兄妹  松竹大船
    
 - 1941.03.16 歌女おぼえ書  松竹大船
    
 - 1941.04.24 白墨  大毎東日映画部
    
 - 1941.05.01 元気で行かうよ  松竹大船
    
 - 1941.05.22 潜水艦  理研科学映画
    
 - 1941.05.29 団栗と椎の実  松竹大船
    
 - 1941.06.12 暁の合唱  松竹大船
    
 - 1941.08.07 子供ごゝろ  皇国映画
    
 - 1941.10.02 家なき天使  高麗映画協会
    
 - 1941.11.09 城隍堂  半島映画
    
 - 1941.11.23 女医の記録  松竹大船
    
 - 1941.12.28 蘇州の夜  松竹大船
    
 - 1942.03.26 にはか雨  皇国映画
    
 - 1942._._ 半島の春  明宝映画
    
 - 1948.02.01 旅装  松竹大船
    
 - 1948.02.24 オリオン星座  大映東京
    
 - 1948.03.09 山猫令嬢  大映京都
    
 - 1948.04.09 受胎  松竹大船
    
 - 1948.04._ まさかりかついで  日本漫画映画
       ... 作曲、指揮
    
 - 1948.05.02 親馬鹿大将  大映東京
    
 - 1948.07.26 夜のプラットフォーム  大映東京
    
 - 1948.08.24 蜂の巣の子供たち  蜂の巣映画部
    
 - 1948.09.17 風の中の牝鶏  松竹大船
    
 - 1948.12.07 明日は日本晴れ  えくらん社
    
 - 1949.02.01 白頭巾現わる  新東宝
    
 - 1949.02.04 娘十八嘘つき時代  えくらん社
    
 - 1949.02.09 わが恋は燃えぬ  松竹京都
    
 - 1949.02.19 青春賭博  松竹京都
    
 - 1949.05.16 飛騨の暴れん坊  大映京都
    
 - 1949.06.04 森の石松  松竹京都
    
 - 1949.08.01 白鳥は悲しからずや  えくらん社
    
 - 1949.09.13 晩春  松竹大船
    
 - 1950.05.27 大岡政談 将軍は夜踊る  東宝
    
 - 1950.07.08 龍眼島の秘密 全三篇  映配=秀映社
    
 - 1951.02.12 その後の蜂の巣の子供達  蜂の巣=新東宝
    
 - 1951.04.28 銭形平次  大映京都
    
 - 1951.06.08 情炎の波止場  大映東京
    
 - 1951.10.03 麦秋  松竹大船
    
 - 1952.10.23 大仏さまと子供たち  蜂の巣映画
    
 - 1953.04.09 アナタハンの真相はこれだ  新大都映画
    
 - 1953.06.24 子は誰のもの  東映東京
    
 - 1955.01.21 善太と三平  東洋映画=教配
    
 - 1955.04.26 まぼろし小僧の冒険 第一篇 平家部落の黄金  東映京都
    
 - 1955.05.03 まぼろし小僧の冒険 第二篇 天狗ケ池の激斗  東映京都
    
 - 1955.07.30 夕焼童子 第一部 出羽の小天狗  東映京都
    
 - 1955.08.07 夕焼童子 第二部 暁の槍騎隊  東映京都
    
 - 1955.08.22 まぼろし小僧の冒険 たつまきの決戦  東映京都
    
 - 1955.08.22 まぼろし小僧の冒険 仁王坂の追撃  東映京都
    
 - 1956.01.29 豹の眼  大映東京
    
 - 1956.02.04 ほまれの美丈夫  東映京都
    
 - 1956.02.05 青竜の洞窟  大映東京
    
 - 1956.05.24 江戸三国志 第一部  東映京都
    
 - 1956.06.01 江戸三国志 疾風篇  東映京都
    
 - 1956.06.08 江戸三国志 完結迅雷篇  東映京都
    
 - 1956.07.20 冒険時代劇 日輪太郎  東映京都
    
 - 1956.07.25 日輪太郎 完結篇 蛇地獄の怪人  東映京都
    
 - 1956.10.01 鉄血の魂  新東宝
    
 - 1957.05.01 日本刀物語  浅野プロ
    
 - 1957.05.13 こねこのらくがき  東映教育映画部
    
 - 1957.07.10 怪談本所七不思議  新東宝
    
 - 1957.09.01 荒海の王者  新東宝
    
 - 1957.11.15 かっぱのぱあ太郎  東映教育映画部
    
 - 1958.02.11 世界の母  新東宝
    
 - 1958.02.15 女王蜂  新東宝
    
 - 1958.02.15 殺人と拳銃  日米映画=NTV
    
 - 1958.04.05 夢見童子  東映教育映画部
    
 - 1958.05.11 朱桜判官  新東宝
    
 - 1958.11.22 天狗四天王の逆襲  新東宝
    
 - 1958.12.28 大暴れ女侠客陣  新東宝
    
 - 1959.04.24 隠密変化  新東宝
    
 - 1960.01.30 大虐殺  新東宝
  
 
 
戻る