賀川清
喜崎健太郎
高崎謙太郎
高崎健太郎
戻る
  - 出演
    - 1926.07.13 黒手組助六 前篇  帝キネ小坂
       ... 釣鐘権次
    
- 1926.11.13 新皿屋敷  帝キネ芦屋
       ... 桐生直次郎
    
- 1927.10.31 忠臣蔵 前篇  帝キネ芦屋
       ... 赤垣源蔵
    
- 1928.04.08 仇討往来  日活太奏
    
- 1928.05.31 新版大岡政談 第一篇  日活太奏
       ... 諏訪栄三郎
    
- 1928.06.08 新版大岡政談 第二篇  日活太奏
       ... 諏訪栄三郎
    
- 1928.08.17 新版大岡政談 第三篇 解決篇  日活太奏
       ... 諏訪栄三郎
    
- 1928.08.26 残されしもの  日活太奏
    
- 1928.11.06 忠臣蔵 後篇  帝キネ芦屋
       ... 赤垣源蔵
    
- 1929.06.26 侠客金看板 前後篇  帝キネ長瀬
       ... 長八伜鳴神長兵衛
    
- 1932.05.06 紅緒の伝八笠  日活太奏
       ... 梶尾の新吉
    
- 1932.05.20 沓掛時次郎  日活太奏
       ... 六ツ田三蔵
    
- 1932.10.27 三万両五十三次 江戸明暗篇  日活太奏
       ... 矢柄誠之助
    
- 1933.03.15 万太郎暴風雨  日活太奏
       ... 野脇忙斉
    
- 1933.04.13 薩摩飛脚 剣光愛欲篇  日活太奏
       ... 相良義人
    
- 1933.05.25 フランスお政  日活太奏
       ... 伊牟田尚平
    
- 1933.07.06 三万両五十三次 道中活殺篇  日活太奏
       ... 矢柄誠之助
    
- 1933.07.13 三万両五十三次 京洛解決篇  日活太奏
       ... 矢柄誠之助
    
- 1933.09.28 鼠小僧次郎吉・前篇 江戸の巻  日活太奏
       ... 太田黒嘉平次
    
- 1933.11.01 鼠小僧次郎吉・中篇 道中の巻  日活太奏
       ... 太田黒嘉平次
    
- 1933.12.14 鼠小僧次郎吉・後篇 再び江戸の巻  日活太奏
       ... 太田黒嘉平次
    
- 1934.05.10 修羅道春秋 前篇  日活京都
       ... 蜘蛛の安兵衛
    
- 1935.08.15 さむらひ鴉  日活=太奏発声
       ... 龍蔵
    
- 1935.09.19 あばれ行燈  太奏発声
       ... 神田の兼五郎
    
- 1936.01.30 大久保彦左衛門 第一篇  日活=太奏発声
       ... 阿曽沼伊織
    
- 1936.02.06 新曲五郎正宗  日活=太奏発声
       ... 藤助
    
- 1936.02.28 忠治とお万  日活太奏
    
- 1936.03.26 勝太郎小守唄  J.O.
    
- 1936.05.14 馬追ひ人生 上州篇  太奏発声
       ... 島坂小平次
    
- 1936.09.01 お祭り佐七  日活京都
       ... 紀ノ国文六
    
- 1936.11.12 栗山大膳  日活京都
       ... 秋元但馬守
    
- 1937.02.11 大岡政談 海賊船  日活京都
       ... 辰五郎
    
- 1937.03.25 児来也小僧 旋風篇  日活京都
       ... 貝原謙作
    
- 1937.04.08 児来也小僧 電光解決篇  日活京都
       ... 貝原謙作
    
- 1937.09.23 変化若衆髷 前後篇  日活京都
       ... 阿部伊勢守(老中)
    
- 1937.12.31 自来也  日活京都
       ... 団取段助
    
- 1938.01.14 無法者銀平  日活京都
       ... 角盛馬之亟
    
- 1938.01.27 槍の権三  日活京都
    
- 1941.12.01 元禄忠臣蔵 前篇  興亜=松竹京都
       ... 田村右京太夫
  
 
戻る