吉田豊作
戻る
  - 出演
    - 1915.09._ 搭上の秘密  天活
    
- 1916.01._ 寒紅梅  天活
    
- 1916.02._ 江戸の花  天活東京
    
- 1916.04._ 花時雨  天活
    
- 1916.04._ 春の潮  天活
    
- 1917.01.01 纏の花  小林商会
    
- 1917.08.31 かがやき  小林商会
    
- 1921.04.24 寒椿  国活角筈
       ... 乗合馬車の禦者・川北林造
    
- 1922.04.30 地獄船  松竹蒲田
    
- 1922.06.10 野に咲く白百合  松竹蒲田
    
- 1922.06.30 孝子啓助  松竹蒲田
    
- 1922.07.11 月魄  松竹蒲田
    
- 1922.08.08 姉妹  松竹蒲田
    
- 1923.02.25 故郷  日活向島
       ... 津田の妻・町子
    
- 1923.03.30 恋吹雪  日活向島
    
- 1923.04.01 旅の女芸人  日活向島
       ... 床屋の職人平さん
    
- 1923.04.01 噫無情 第一篇 放浪の巻  松竹蒲田
       ... ミュリエル復正
    
- 1923.05.10 三人妻  日活向島
    
- 1923.05.13 敗者の唄は悲し  日活向島
       ... 老漁夫・万造
    
- 1923.05.31 813  日活向島
       ... 謎の支那人・林斯朴
    
- 1923.06.08 欺かれた女  日活向島
       ... よし江の父木村清作
    
- 1923.06.27 落日の峠  日活向島
       ... 毛虫の竹
    
- 1923.07.13 紋清殺し  日活向島
    
- 1923.08.01 燈籠情話  日活向島
       ... 伴蔵
    
- 1923.11.23 嵐する前  日活向島
    
- 1923.12.31 心を見つめて  日活京都
       ... 間々田伊三郎
    
- 1923.12.31 お光と清三郎  日活京都
    
- 1923.12.31 峠の唄  日活京都
       ... 木賃宿の主人
    
- 1924.01.20 嵐は来れり  日活京都
    
- 1924.02.01 清作の妻  日活京都第二部
       ... 兵助
    
- 1924.03.07 ふるさとの夢  日活京都第二部
       ... 新兵衛
    
- 1924.05.09 小さき者の楽園  日活京都第二部
       ... サンタクロース
    
- 1924.05.22 由利刑事  日活京都第二部
       ... 兇賊井上武夫
    
- 1924.06.15 信号  日活京都第二部
       ... 線路番総吉
    
- 1924.07.25 陸の一夜  日活京都第二部
    
- 1924.09.05 本牧夜話  日活京都第二部
       ... アレキシイーフ(露国人)
    
- 1924.11.14 歓楽の女  日活京都第二部
       ... 紳士
    
- 1925.01.22 噫特務艦関東  日活京都第二部
       ... 糠の浦・村の区長
    
- 1925.01.23 怒濤  日活京都第二部
    
- 1925.01.30 死生を越へて  日活京都第二部
       ... 工夫頭達蔵
    
- 1925.02.21 呪の女  松竹蒲田
    
- 1925.04.10 大地は微笑む 前篇  松竹蒲田
    
- 1925.04.17 大地は微笑む 後篇  松竹蒲田
    
- 1925.04.17 大地は微笑む 中篇  松竹蒲田
    
- 1925.05.01 椿咲く国  松竹蒲田
    
- 1925.05.20 小さき姫君  松竹蒲田
    
- 1925.06.20 恋の選手  松竹蒲田
    
- 1925.07.22 その夜の罪  松竹蒲田
    
- 1925.07.28 義人の刃  松竹蒲田
       ... 牧本隼人
    
- 1925.08.27 海の誘惑  松竹蒲田
    
- 1925.08.28 安全地帯  松竹蒲田
    
- 1926.02.10 巡礼小唄  帝キネ芦屋
       ... 勇作
    
- 1926.04.10 和泉屋太物店  帝キネ芦屋
       ... 番頭和一
    
- 1926.04.29 怨の悲曲  帝キネ芦屋
       ... 爺さん善作
    
- 1926.05.13 明け行く罪の一夜  帝キネ芦屋
       ... 巡査吉本誠介
    
- 1926.05.20 チエチャン万歳  帝キネ芦屋
    
- 1926.06.04 親子獅子  帝キネ芦屋
    
- 1926.06.17 闇を辿りて  帝キネ芦屋
       ... 奥村慎造
    
- 1926.09.23 自由の天地  帝キネ芦屋
    
- 1926.11.19 人生苦  帝キネ芦屋
    
- 1926._._ 女性の悲哀  帝キネ芦屋
    
- 1927.01.10 村の娘  帝キネ芦屋
    
- 1927.02.22 晴れ行く村  帝キネ芦屋
    
- 1927.03.06 愛はつはもの  帝キネ芦屋
    
- 1927.03.12 長屋泰平記  帝キネ芦屋
    
- 1927.04.15 哀歌  帝キネ
    
- 1927.05.15 新野崎  帝キネ芦屋
    
- 1927.06.04 勝利の鍵とは  帝キネ芦屋
    
- 1927.08.20 妻難  帝キネ芦屋
    
- 1927.10.31 忠臣蔵 前篇  帝キネ芦屋
       ... 不破数右衛門
    
- 1927.11.20 緋鹿子草紙  帝キネ
    
- 1927.12.31 恋の裏町 前後篇  帝キネ
    
- 1927._._ 美しき牢獄  帝キネ芦屋
    
- 1927._._ 美人は怖いぞ  帝キネ芦屋
    
- 1928.01.20 鬼  帝キネ
    
- 1928.02.01 花婿騒動  帝キネ
       ... 父佐吉
    
- 1928.03.28 会津の小鉄  マキノプロ(御室撮影所)=新潮...
    
- 1928.05.01 鮮血の誉  帝キネ
    
- 1928.06.12 珍妙結婚記  帝キネ
    
- 1928.06.19 芹沢一等卒  帝キネ
    
- 1928.08.12 串本音頭  帝キネ
    
- 1928.10.06 恋を握る  帝キネ
    
- 1928.10.13 未来の大臣  帝キネ
    
- 1928.11.06 忠臣蔵 後篇  帝キネ芦屋
       ... 不破数右衛門
    
- 1929.01.05 奥様教育  帝キネ
    
- 1929.01.26 新世帯  帝キネ
    
- 1929.03.01 糸の乱れ  帝キネ
    
- 1929.12.14 凸凹二人組  帝キネ
    
- 1933.06.01 楠正成  太奏発声
       ... 町鍛冶の四郎兵衛
    
- 1935.05.08 稽古扇  新興東京
       ... 信夫の父孫善
    
- 1936.01.30 大尉の娘  松竹興行現代劇部=芸術座=新興キネマ(東...
       ... 文十
  
 
戻る