五月潤子
戻る
  - 出演
    - 1932.08.08 江戸染草鞋  日活太奏
    
 - 1933.08.24 娘十六  日活太奏
       ... 大尉夫人
    
 - 1933.11.15 丹下左膳 第一篇  日活太奏
       ... お登勢
    
 - 1933._._ 男才兵衛一生旅  日活太奏
       ... 姐芸者小繁
    
 - 1933._._ 恋知る頃  日活太奏
    
 - 1934.03.22 さくら音頭  日活太奏
    
 - 1934.04.05 子供バンザイ  日活太奏
       ... 一平の女房みつ子
    
 - 1934.04.19 定九郎小僧  日活太奏
       ... 女房お栄
    
 - 1934.05.17 忠臣蔵 刃傷篇 復讐篇  日活京都
       ... 矢場の女 お俊
    
 - 1934.08.01 雨の佐太郎船  日活京都
       ... 相政女将お吉
    
 - 1934.08.08 へり下りの利七  日活京都
       ... 玉屋お内儀
    
 - 1934.09.01 唄祭三度笠  日活京都
       ... お常
    
 - 1934.11.15 お艶殺し  日活京都
       ... 清次の妾・お市
    
 - 1934._._ 半次ざんげ録  日活
       ... 後妻お駒
    
 - 1935.02.28 国定忠次  日活京都
       ... 駆け落ちの女
    
 - 1935.03.21 武士道うらおもて  日活京都
    
 - 1935.06.08 お洒落旗本  日活京都
       ... おりき
    
 - 1935.08.01 清水次郎長  太奏発声
       ... おぬい
    
 - 1935.08.15 さむらひ鴉  日活=太奏発声
       ... お種(滝造の妹)
    
 - 1935.09.12 新版やくざ草紙 逃げ水の弥三  日活京都
       ... 母静子(真柄後妻)
    
 - 1935.10.16 追分三五郎  日活=太奏発声
    
 - 1935.11.15 大菩薩峠 第一篇 甲源一刀流の巻  日活京都
       ... 山岡屋お滝
    
 - 1936.03.31 弥太五郎翼  日活京都
       ... 女房お源
    
 - 1936.04.15 大菩薩峠 鈴鹿山の巻 壬生島原の巻  日活京都
       ... 山岡屋お滝
    
 - 1936.05.14 馬追ひ人生 上州篇  太奏発声
       ... 後妻お国
    
 - 1936.05.28 手柄の銀次  日活京都
       ... 女中お仙
    
 - 1936.08.01 一刀流指南  日活京都
    
 - 1936.09.01 お祭り佐七  日活京都
       ... 桔梗屋女将おしま
    
 - 1936.11.12 栗山大膳  日活京都
       ... 岩橋の局
    
 - 1936.11.26 極楽花嫁塾  日活京都
       ... 女房お軽
    
 - 1936.12.11 白井権八  日活京都
    
 - 1936._._ 極楽武勇伝  日活京都
    
 - 1937.01.07 あばれ獅子  日活太奏
    
 - 1937.06.11 宮本武蔵 風の巻  J.O.
       ... お甲
    
 - 1937.08.11 南国太平記  J.O.
       ... お由羅
    
 - 1937.10.08 権三と助十  J.O.
    
 - 1937.10.21 東海美女伝  J.O.
       ... 築山御前(家康愛妾)
    
 - 1937._._ お千代年ごろ  日活京都
  
 
 
戻る