杉山公平


戻る

  1. 撮影
    1. 1922.10.13 噫新高  国活巣鴨
    2. 1923.02.15 涙の親子  国活
    3. 1924.07.31 熱血の洗礼  東亜甲陽
    4. 1924.10.01 死よりも哀し  東亜甲陽
    5. 1924.11.09 それ見た事か  東亜甲陽
    6. 1924._._ 明暗の巷  東亜
    7. 1924._._ 死に語る愛  東亜等持院
    8. 1925.01.06 幸福  帝キネ芦屋
    9. 1925.01.21 孝子と竜神の面  帝キネ
    10. 1925.01.21 行路  帝キネ
    11. 1925.01.28 若き悶え  帝キネ芦屋
    12. 1925.02.11 怒髪  帝キネ
    13. 1925.03.12 千代田刃傷  帝キネ
    14. 1925.03.12 三人の道化者  帝キネ
    15. 1925.06.01 煙  東邦
    16. 1925.07.22 剣の舞  東亜等持院
    17. 1925.07.31 追はれ行く人  東亜等持院
    18. 1925.08.26 義人猿飛  東亜甲陽
    19. 1925.10.13 剣戟  東亜等持院
    20. 1925.10.19 恋を賭けた武士  東亜等持院
    21. 1925.12.31 南蛮寺の怪人 前篇  東亜等持院
    22. 1926.01.09 尾張半三郎  東亜等持院
    23. 1926.01.15 南蛮寺の怪人 後篇  東亜等持院
    24. 1926.02.01 傷魂  東亜等持院
    25. 1926.02.21 燃え上る青春  東亜等持院
    26. 1926.04.01 勤王  東亜等持院
    27. 1926.04.15 黎明の大江戸  東亜等持院
    28. 1926.09.24 狂った一頁  新感覚派映画連盟=ナショナルフィルムアー...
    29. 1926.11.11 照る日くもる日 第一篇  衣笠映画聯盟
    30. 1926.12.01 麒麟児  衣笠映画聯盟
    31. 1926.12.11 照る日くもる日 第二篇  衣笠映画聯盟
    32. 1927.01.10 稲妻双紙  衣笠映画聯盟
    33. 1927.01.22 光明の道  衣笠映画聯盟
    34. 1927.04.01 お嬢吉三  衣笠映画聯盟=松竹下加茂
    35. 1927.04.08 鼠  衣笠映画聯盟
    36. 1927.04.29 鬼あざみ  衣笠映画聯盟=松竹下加茂
    37. 1927.05.29 勤王時代  衣笠映画聯盟=松竹下加茂
    38. 1927.06.30 女夫星  衣笠映画聯盟=松竹下加茂
    39. 1927.07.22 御用船  衣笠映画聯盟=松竹下加茂
    40. 1927.08.12 火食鳥  衣笠映画聯盟
    41. 1927.09.01 暁の勇士  衣笠映画聯盟=松竹下加茂
    42. 1927.09.15 道中双六駕籠  衣笠映画聯盟
    43. 1928.01.05 弁天小僧  衣笠映画聯盟=松竹下加茂
    44. 1928.01.10 京洛秘帖  衣笠映画聯盟=松竹下加茂
    45. 1928.01.15 海国記  衣笠映画聯盟=松竹下加茂
    46. 1928.01.20 道中双六船  衣笠映画聯盟
    47. 1928.03.01 長恨夜叉  衣笠映画聯盟=松竹下加茂
    48. 1928.05.11 十字路  衣笠映画聯盟=松竹京都
    49. 1928.06.15 剣の血煙  松竹下加茂
    50. 1928.06.29 人非人  松竹下加茂
    51. 1928.07.27 江戸育ち  松竹下加茂
    52. 1928.09.14 時雨笠  松竹下加茂
    53. 1928.09.28 夜の裏町  松竹下加茂
    54. 1928.11.17 天誅組  松竹下加茂
    55. 1928.12.26 鳥辺山心中  松竹下加茂
    56. 1928._._ 艶姿女舞衣・酒屋の段  松竹下加茂
    57. 1929.01.05 黒手組助六  松竹下加茂
    58. 1929.02.22 お坊吉三  松竹下加茂
    59. 1929.03.15 吹雪峠  松竹下加茂
    60. 1929.04.13 面影  松竹下加茂
    61. 1929.07.13 伊勢音頭  松竹下加茂
    62. 1929.10.01 地に叛くもの  松竹下加茂
    63. 1929.11.01 白野弁十郎  松竹下加茂
    64. 1929.12.25 貝殻一平 前篇  松竹下加茂
    65. 1930.01.21 弥藤太昇天  松竹下加茂
    66. 1930.03.07 馬の脚  松竹下加茂
    67. 1930.03.28 新訂 涙  松竹下加茂
    68. 1930.07.06 荒木又右衛門  松竹下加茂
    69. 1930.08.08 仇討破れ袴  松竹下加茂
    70. 1930.09.12 剣道見世物師  松竹下加茂
    71. 1930.10.03 かたわ雛  松竹下加茂
    72. 1930.12.24 雪の夜話  松竹下加茂
    73. 1931.01.10 南国太平記 前篇  松竹下加茂
    74. 1931.05.05 黎明以前  松竹下加茂
    75. 1931.06.19 馬頭の銭 化粧菩薩の巻  松竹下加茂
    76. 1931.07.31 馬頭の銭 黄金乱舞の巻  松竹下加茂
    77. 1931.08.15 掠奪よめご  松竹下加茂
    78. 1931.10.08 投げ節弥之助 みちのくの巻  松竹下加茂
    79. 1931.11.06 投げ節弥之助 江戸の巻  松竹下加茂
    80. 1931.12.18 唐人お吉  松竹下加茂
    81. 1932.02.04 世直し大明神  松竹下加茂
    82. 1932.03.18 鼠小僧次郎吉  松竹下加茂
    83. 1932.04.09 旅の風来坊  松竹下加茂
    84. 1932.05.20 生き残った新選組  松竹下加茂
    85. 1932.09.01 怒濤の騎士  松竹下加茂
    86. 1932.12.01 忠臣蔵 前篇 赤穂京の巻  松竹下加茂
    87. 1932.12.01 忠臣蔵 後篇 江戸の巻  松竹下加茂
    88. 1932.12.31 仇討兄弟鑑  松竹下加茂
    89. 1933.03.01 巷説 濡れつばめ  松竹下加茂
    90. 1933.04.13 天一坊と伊賀亮  松竹下加茂
    91. 1933.05.25 鼻歌仁義  松竹下加茂
    92. 1933.07.13 二つ燈籠  松竹下加茂
    93. 1933.08.31 蝙蝠の安さん  松竹下加茂
    94. 1933.10.12 鯉名の銀平  松竹下加茂
    95. 1933.12.31 弥次喜多  松竹下加茂
    96. 1934.01.13 沓掛時次郎  松竹下加茂
    97. 1934.03.29 冬木心中  松竹下加茂
    98. 1934.05.17 月形半平太  松竹下加茂
    99. 1934.07.14 一本刀土俵入り  松竹下加茂
    100. 1934.12.01 殴られた河内山  松竹下加茂
    101. 1935.03.29 くらやみの丑松  松竹下加茂
    102. 1935.05.16 らくだの馬さん  松竹下加茂
    103. 1935.06.27 雪之丞変化 第一篇  松竹京都
    104. 1935.10.01 雪之丞変化 第二篇  松竹京都
    105. 1936.01.15 雪之丞変化 解決篇  松竹京都
    106. 1936.04.29 総州侠客伝  松竹下加茂
    107. 1937.04.01 大阪夏の陣  松竹下加茂
    108. 1937.10.01 蒙古襲来 敵国降伏  松竹下加茂
    109. 1937.12.31 人肌観音 第一篇  松竹下加茂
    110. 1938.04.14 朧夜  松竹下加茂
    111. 1938.06.17 黒田誠忠録  松竹下加茂
    112. 1938.08.11 仇討木遣音頭  松竹下加茂
    113. 1938.09.08 男伊達八百八町  松竹下加茂
    114. 1938.09.29 長脇差試合  松竹下加茂
    115. 1938.12.31 鬼面三日月党  松竹下加茂
    116. 1939.03.16 月夜鴉  松竹下加茂
    117. 1939.05.04 月形半平太  松竹下加茂  ... 応援撮影
    118. 1939.06.15 花曇  松竹下加茂
    119. 1939.08.17 新月隅田川  松竹下加茂
    120. 1939.09.21 唐燈籠  松竹下加茂
    121. 1939.12.30 雪之丞変化 闇太郎懺悔  松竹下加茂
    122. 1940.05.01 水戸黄門  松竹下加茂
    123. 1940.09.05 紅梅二筋道  松竹下加茂
    124. 1941.02.09 芸道一代男  特作プロ
    125. 1941.12.01 元禄忠臣蔵 前篇  興亜=松竹京都
    126. 1942.02.11 元禄忠臣蔵 後篇  松竹京都
    127. 1945._._ 蘇少妹  満映
    128. 1947.01.21 縁は異なもの  吉本プロ
    129. 1947.09.16 こころ月の如く  東横
    130. 1948.05.26 夜の女たち  松竹京都
    131. 1948.06.21 お銀清次郎 色ざんげ  松竹京都
    132. 1948.12.07 明日は日本晴れ  えくらん社
    133. 1949.02.09 わが恋は燃えぬ  松竹京都
    134. 1949.09.13 右門捕物帖 謎の八十八夜  新光映画
    135. 1949.09.29 足を洗った男  新演技座
    136. 1949.11.27 甲賀屋敷  新演技座
    137. 1950.04.20 お富と与三郎 前篇  新演技座
    138. 1950.05.05 お富と与三郎 後篇  新演技座
    139. 1950.07.15 千両肌  新演技座
    140. 1950.09.09 虚無僧屋敷  大映京都
    141. 1950.10.28 鬼あざみ  新演技座
    142. 1950.12.30 紅蝙蝠  大映京都
    143. 1951.03.15 月の渡り鳥  大映京都
    144. 1951.05.12 緑の果てに手を振る天使  大映京都
    145. 1951.11.02 源氏物語  大映京都
    146. 1951.12.28 銭形平次捕物控 恋文道中  大映京都
    147. 1952.03.20 修羅城秘聞 双竜の巻  新演技座=大映京都
    148. 1952.05.08 続修羅城秘聞 飛竜の巻  新演技座=大映京都
    149. 1952.07.10 振袖狂女  大映京都
    150. 1952.11.13 大仏開眼  大映京都
    151. 1953.01.03 銭形平次捕物控 からくり屋敷  大映京都
    152. 1953.02.12 浅間の鴉  大映京都
    153. 1953.10.31 地獄門  大映京都
    154. 1954.01.15 怪盗まだら蜘蛛  大映京都
    155. 1954.03.03 お菊と播磨  大映京都
    156. 1954.05.23 投げ唄左門一番手柄 死美人屋敷  大映京都
    157. 1954.10.20 千姫  大映京都
    158. 1955.01.22 地獄谷の花嫁  大映京都
    159. 1955.05.03 楊貴妃  大映東京=ショウ・ブラザース
    160. 1955.06.15 藤十郎の恋  大映京都
    161. 1956.01.15 新平家物語 義仲をめぐる三人の女  大映京都
    162. 1956.02.26 柳生連也斎 秘伝月影抄  大映京都
    163. 1956.08.14 銭形平次捕物控 人肌蜘蛛  大映京都
    164. 1956.10.17 月形半平太 花の巻 嵐の巻  大映京都
    165. 1957.03.06 大阪物語  大映京都
    166. 1957.09.29 鳴門秘帖  大映京都
    167. 1957.12.15 桃太郎侍  大映京都
    168. 1958.03.25 ふり袖纏  大映京都
    169. 1958.06.10 七番目の密使  大映京都
    170. 1959.01.14 遊太郎巷談  大映京都
    171. 1959.04.08 講道館に陽は上る  大映京都
    172. 1959.08.23 鳴門の花嫁  大映京都
戻る