青島順一郎
青嶋順一郎
戻る
  - 撮影
    - 1919.03.15 八百屋お七  天活
       ... 撮影助手
    
 - 1919.05.17 有馬怪猫伝  天活東京
    
 - 1919.09.13 深山の乙女  映画芸術協会
       ... 撮影助手
    
 - 1919.11.01 飛行機上より見たる東京市  天活東京
    
 - 1921.06.04 海の人  国活角筈
    
 - 1922.09.01 雲光の岐に  国活巣鴨
    
 - 1923.01.07 暁山の雲  国活
    
 - 1923.01.14 新生さぬ仲  国活
    
 - 1923.03.01 生ける悩み  国活
    
 - 1923.05.13 敗者の唄は悲し  日活向島
    
 - 1923.06.08 兄弟  日活向島
    
 - 1923.06.14 火焔を浴びて  日活向島
    
 - 1923.07.29 霧の港  日活向島
    
 - 1923.10.26 夜  日活向島
    
 - 1923.11.09 血と霊  日活向島
    
 - 1923.12.28 好きなおぢさん  日活向島
    
 - 1924.01.11 彼女の運命  日活京都第二部
    
 - 1924.01.20 嵐は来れり  日活京都
    
 - 1924.02.01 清作の妻  日活京都第二部
    
 - 1924.03.14 猛犬の秘密  日活京都第二部
    
 - 1924.04.18 なつかしの郷  日活京都第二部
    
 - 1924.06.15 信号  日活京都第二部
    
 - 1924.06.29 お澄と母  日活京都第二部
    
 - 1924.07.15 金色夜叉  日活京都第二部
    
 - 1924.08.29 謎の花婿  日活京都第二部
    
 - 1924.09.20 籠の鳥姉妹篇 恋慕小唄  日活京都第二部
    
 - 1924.10.31 運転手栄吉  日活京都第二部
    
 - 1924.12.18 迷夢  帝キネ芦屋
    
 - 1924.12.28 お光と清三郎  日活京都
    
 - 1925.01.14 映画女優  帝キネ
    
 - 1925.02.20 愛するが故に  帝キネ
    
 - 1925.07.15 密造庫  東邦
    
 - 1925.12.12 幻の帆船  大東キネマ
    
 - 1926.01.22 乱世の雄  日活大将軍
    
 - 1926.02.15 修羅八荒 第一篇  日活大将軍
    
 - 1926.03.05 孔雀の光 第一篇  日活大将軍
    
 - 1926.03.19 孔雀の光 第二篇  日活大将軍
    
 - 1926.05.21 日輪 前篇  日活大将軍
    
 - 1926.06.04 日輪 後篇  日活大将軍
    
 - 1926.09.12 素敵な美人  日活大将軍
    
 - 1926.12.02 神州男児の意気  日活大将軍
    
 - 1926.12.31 新日本島 前後篇  日活大将軍
    
 - 1927.05.01 椿姫  日活大将軍
    
 - 1927.07.15 東洋武侠団  日活大将軍
    
 - 1927.07.22 稲妻  日活大将軍
    
 - 1927.11.03 鉄路の狼  日活大将軍
    
 - 1927.11.25 喧嘩  日活大将軍
    
 - 1927.12.31 弥次喜多 尊王の巻  日活太奏
    
 - 1928.01.14 弥次喜多 韋駄天の巻  日活太奏
    
 - 1928.02.01 弥次喜多 伏見鳥羽の巻  日活太奏
    
 - 1928.03.31 花嫁花婿再婚記  日活大将軍
    
 - 1928.05.12 地球は廻る 第二部 現代篇  日活大将軍
    
 - 1928.09.14 母いづこ  日活大将軍
    
 - 1928.11.01 激流 前篇  日活大将軍
    
 - 1928.11.09 激流 後篇  日活大将軍
    
 - 1929.03.01 灰燼  日活太奏
    
 - 1929.07.06 赤い火青い火  日活太奏
    
 - 1929.07.26 風船玉  日活太奏
    
 - 1929.10.17 摩天楼 争闘篇  日活太奏
    
 - 1930.01.14 摩天楼 愛慾篇  日活太奏
    
 - 1930.04.15 撃滅  日活太奏
    
 - 1930.08.01 銀座セレナーデ  日活太奏
    
 - 1930.09.12 この太陽 第一篇  日活太奏
    
 - 1930.09.19 この太陽 第二 多美枝の巻  日活太奏
    
 - 1930.09.26 この太陽 第三篇  日活太奏
    
 - 1931.03.20 ミスター・ニッポン 前後篇  日活太奏
    
 - 1931.09.16 海のない港  日活太奏
    
 - 1931.11.13 白い姉 前篇  日活太奏
    
 - 1931.11.20 白い姉 後篇  日活太奏
    
 - 1932.04.29 上海  日活太奏
    
 - 1932.07.14 海に散る花  日活太奏
    
 - 1932.08.18 朝凪の海は歌う  日活太奏
    
 - 1932.09.29 満蒙建国の黎明  入江プロ=中野プロ=...
    
 - 1932.12.08 白蓮  入江プロ
    
 - 1933.02.03 街の青空  新興
    
 - 1933.05.04 感激の人生  新興
    
 - 1933.07.06 あなたの彼女に御用心  新興
    
 - 1933.09.14 新しき天 前篇  入江プロ
    
 - 1933.09.29 新しき天 後篇  入江プロ
    
 - 1934.01.07 春の目醒め  新興
    
 - 1934.05.10 霧笛  新興京都
    
 - 1934.08.30 山の叫び声  新興
    
 - 1934.12.06 花咲く樹 前篇 なみ子の巻  新興
    
 - 1934.12.25 花咲く樹 後篇 エマ子の巻  新興
    
 - 1935.04.18 女の友情  新興東京
    
 - 1935.08.01 情熱の不知火  千恵プロ嵯峨野
    
 - 1935.10.15 突破無電  高田プロ
    
 - 1936.01.30 大尉の娘  松竹興行現代劇部=芸術座=新興キネマ(東...
    
 - 1936.05.16 桜の園  新興東京
    
 - 1936.08.21 青葉の夢  新興東京
    
 - 1936.10.31 新月抄  新興東京
    
 - 1937.01.15 開拓者  新興東京
    
 - 1937.03.06 牡丹くづるゝ時  新興東京
    
 - 1937.06.10 合歓の木  新興東京
    
 - 1937.08.12 煙る故郷  新興東京
    
 - 1938.02.03 小国民  新興東京
    
 - 1938.03.01 露営の歌  新興東京
    
 - 1938.10.06 あゝ故郷  新興東京
    
 - 1938.12.08 声なき万歳  新興東京
    
 - 1939.01.14 母子船頭唄  新興東京
    
 - 1939.03.08 鉄窓の応召兵  新興東京
    
 - 1939.03.15 嵐に立つ女  新興東京
    
 - 1939.05.11 血の歓喜  新興東京
    
 - 1939.06.15 海棠の歌  新興東京
    
 - 1939.08.13 模範孝女の殺人  新興東京
    
 - 1939.08.25 暴風の姉妹  新興東京
    
 - 1939.09.24 父は九段の桜花  新興東京
    
 - 1939.11.29 若い力  新興東京
    
 - 1940.02.01 荒野の妻  新興東京
    
 - 1940.04.28 或る女弁護士の告白  新興東京
    
 - 1940.05.15 太平洋行進曲  新興東京
    
 - 1940.05.30 病院船  新興東京
    
 - 1940.06.13 女性本願  新興東京
    
 - 1940.09.28 玩具工場  新興東京
    
 - 1941.01.14 白夜の天使  新興東京
    
 - 1941.02.22 母代  新興東京
    
 - 1941.04.10 鉄の花嫁  新興東京
    
 - 1941.08.20 北極光  新興東京
    
 - 1941.09.28 春星夫人  新興東京
    
 - 1942.11.19 香港攻略 英国崩るゝの日  大映第一
    
 - 1944.01.14 菊池千本槍 シドニー特別攻撃隊  大映
       ... 特殊撮影
    
 - 1944.12.28 狼火は上海に揚る 春江遺恨  大映=中華電影
       ... 撮影監督
    
 - 1945.07.26 最後の帰郷  大映
    
 - 1945.09.13 別れも愉し  大映
    
 - 1945.12.27 犯罪者は誰か  大映東京
    
 - 1946.01.10 幾山河  新興映画
    
 - 1946.04.18 彼と彼女は行く  大映東京
    
 - 1946.08.22 雷雨  大映東京
    
 - 1947.01.07 踊子物語  大映東京
    
 - 1947.03.04 今宵妻となりぬ  大映東京
    
 - 1947.04.29 第二の抱擁  大映東京
    
 - 1947.08.26 夜行列車の女  大映東京
    
 - 1948.01.06 土曜夫人  大映東京
  
 
   - 出演
    - 1919.10.18 哀の曲  天活日暮里
  
 
 
戻る