三味線やくざ
製作=日活(京都撮影所)
1938.07.01
白黒
| 監督 | ................ | 衣笠十四三 |
| 脚色 | ................ | 鈴鹿野八作 |
| 原作 | ................ | 川口松太郎 |
| 撮影 | ................ | 三井六三郎 |
| 音楽 | ................ | 高橋半 |
| |
| 配役 | | |
| 杵屋弥市 | ................ | 尾上菊太郎 |
| 中村富十郎 | ................ | 沢村国太郎 |
| 相弟子弥五郎 | ................ | 市川正二郎 |
| 小場の七兵衛(親分) | ................ | 香川良介 |
| 杵屋弥三郎 | ................ | 藤川三之祐 |
| 番頭平助 | ................ | 志村喬 |
| 三ン下甚太 | ................ | 尾上桃華 |
| 太夫元善六 | ................ | 葉山富之輔 |
| 医者仁斎 | ................ | 大倉多一郎 |
| 田舎の小博奕打 | ................ | 石川秀道 |
| 箱屋金助 | ................ | 市川吉之助 |
| 荒物屋の女房 | ................ | 小松みどり |
| 七兵衛女房おとく | ................ | 滝沢静子 |
| お民 | ................ | 末広華子 |
| おさん(小場の妾) | ................ | 近松里子 |
戻る