歌麿をめぐる五人の女
製作=松竹(京都撮影所)
1946.12.15
10巻 2,026m 74分 白黒
| 企画担当 |
................ |
糸屋寿雄
|
| 監督 |
................ |
溝口健二
|
| 脚色 |
................ |
依田義賢
|
| 原作 |
................ |
邦枝完二
『歌麿をめぐる女達』
|
| 撮影 |
................ |
三木滋人
|
| 音楽 |
................ |
大沢寿人
望月太明吉
|
| 美術 |
................ |
本木勇
|
| 録音 |
................ |
加瀬久
|
| 照明 |
................ |
村田政雄
|
| 編集 |
................ |
宮本信太郎
|
| 時代考証 |
................ |
甲斐荘楠音
|
| 制作進行 |
................ |
村田豊一
|
| |
| 配役 | | |
| 喜多川歌麿 | ................ | 坂東簑助 |
| 難波屋おきた | ................ | 田中絹代 |
| 小出勢之助 | ................ | 坂東好太郎 |
| 御殿女中・お蘭 | ................ | 川崎弘子 |
| 多賀袖太夫 | ................ | 飯塚敏子 |
| おまん | ................ | 草島競子 |
| 蔦屋重三郎 | ................ | 高松錦之助 |
| 狩野雪江 | ................ | 大原英子 |
| 庄三郎 | ................ | 中村正太郎 |
| 竹麿 | ................ | 富本民平 |
| 十返舎一九 | ................ | 堀正夫 |
| 山東京伝 | ................ | 葉山純之輔 |
| 狩野法眼 | ................ | 南光明 |
| 松平周防守 | ................ | 尾上多見太郎 |
| 家主・惣兵衛 | ................ | 玉島愛造 |
| 唐草権次 | ................ | 加藤貫一 |
| 番頭・喜助 | ................ | 山口勝久 |
| 鶴半の女将・おはん | ................ | 松浦築枝 |
| 新造・おしん | ................ | 白妙公子 |
| 松波太夫 | ................ | 河上君枝 |
| 狩野家女中 | ................ | 鏡淳子 |
| 唐歌太夫 | ................ | 滝川美津枝 |
| 粧太夫 | ................ | 人川愛子 |
戻る