満月三十石船
製作=東映(京都撮影所)
1952.09.10
10巻 2,220m 白黒
| 企画 | ................ | 柳川武夫 |
| 監督 | ................ | 丸根賛太郎 |
| 助監督 | ................ | 長谷川安人 |
| 脚本 | ................ | 吉村公三郎 |
| 原作 | ................ | 織田作之助 「蛍」 |
| 撮影 | ................ | 杉田正二 |
| 音楽 | ................ | 高橋半 |
| 美術 | ................ | 川村鬼世志 |
| 録音 | ................ | 武山大蔵 |
| 照明 | ................ | 田中憲次 |
| 編集 | ................ | 祖田富美夫 |
| |
| 配役 | | |
| 坂本龍馬 | ................ | 河津清三郎 |
| 桂春団治 | ................ | 〃 |
| おとせ | ................ | 山田五十鈴 |
| 伊助 | ................ | 花菱アチャコ |
| お春 | ................ | 岸旗江 |
| お初 | ................ | 利根はる恵 |
| お松 | ................ | 松浦築枝 |
| 奉行 | ................ | 寺島貢 |
| 吉田 | ................ | 山口勇 |
| 小春団治 | ................ | 沢井三郎 |
| 浄瑠璃の師匠 | ................ | 浪花千栄子 |
| 寺田屋の仲居 | ................ | 金沢千恵子 |
| お春の弟 | ................ | 金沢ヨシヒコ |
| 森の石松 | ................ | 広沢虎造 |
| 桂小五郎 | ................ | 大友柳太朗 |
| 西郷吉之助 | ................ | 沢村国太郎 |
| 沖田総司 | ................ | 加賀邦男 |
| お繁 | ................ | 飯田蝶子 |
| 幾松 | ................ | 祇園美代子 |
| 奉行役人 | ................ | 吉田義夫 |
| 茶店の爺 | ................ | 水野浩 |
| 浪士 | ................ | 飯田覚三 |
| 幕史 | ................ | 大文字秀介 |
戻る