青べか物語
製作=東京映画 配給=東宝
1962.06.28
8巻 2,755m 101分 カラー 東宝スコープ
| 製作 | ................ | 椎野英之 佐藤一郎 |
| 監督 | ................ | 川島雄三 |
| 監督助手 | ................ | 山本邦彦 |
| 脚本 | ................ | 新藤兼人 |
| 原作 | ................ | 山本周五郎 |
| 撮影 | ................ | 岡崎宏三 |
| 音楽 | ................ | 池野成 |
| 美術 | ................ | 小島基司 |
| 録音 | ................ | 原島俊男 |
| 整音 | ................ | 西尾昇 |
| 照明 | ................ | 榊原庸介 |
| スチール | ................ | 橋本愈 |
| 製作主任 | ................ | 大久保欣四郎 |
| |
| 配役 | | |
| 先生 | ................ | 森繁久弥 |
| 芳爺さん(60才) | ................ | 東野英治郎 |
| 繁あね(13才) | ................ | 南弘子 |
| お定(繁あねの母 36才) | ................ | 丹阿弥谷津子 |
| おせいちゃん(ごつたく屋の女 20才) | ................ | 左幸子 |
| おきんちゃん(ごつたく屋の女 25才) | ................ | 紅美恵子 |
| おかっちゃん(ごつたく屋の女 25才) | ................ | 富永美沙子 |
| ごったく屋のおかみ(38才) | ................ | 都家かつ江 |
| 五郎ちゃん(25才) | ................ | フランキー堺 |
| 五郎ちゃんのおっかさん(52才) | ................ | 千石規子 |
| 五郎ちゃんの第一の花嫁 | ................ | 中村メイコ |
| 五郎ちゃんの第二の花嫁 | ................ | 池内淳子 |
| わに久(消防組長 50才) | ................ | 加藤武 |
| 浦粕軒(理髪屋 45才) | ................ | 中村是好 |
| 勘六(天ぷら屋の親爺 43才) | ................ | 桂小金治 |
| あさ子(勘六の女房 32才) | ................ | 市原悦子 |
| 増さん(43才) | ................ | 山茶花究 |
| きみの(増さんの女房 34才) | ................ | 乙羽信子 |
| 若い警官 | ................ | 園井啓介 |
| 老船長 | ................ | 左卜全 |
| 倉なあこ(船宿の船頭) | ................ | 井川比佐志 |
| 忠なあこ(船宿の船頭) | ................ | 東野英心 |
| 長 | ................ | 矢野間啓治 |
| 貝盗人 | ................ | 小池朝雄 |
| 看視人 | ................ | 名古屋章 |
| セールスマン | ................ | 立原博 |
| すし屋の主人 | ................ | 丘寵児 |
| 医者 | ................ | 中原成男 |
| 警部補 | ................ | 田辺元 |
| すし屋の小僧さん | ................ | 竹田昭二 |
| 浦粕すしの酔客 | ................ | 旭ルリ |
| 江戸川亭の君ちゃん | ................ | 岩倉高子 |
| お秋(老船長の昔の恋人) | ................ | 桜井浩子 |
戻る