左幸子
戻る
- 製作
- 1977.09.11 遠い一本の道 左プロ=国鉄労働組合
... 製作・企画
- 監督
- 1977.09.11 遠い一本の道 左プロ=国鉄労働組合
- 出演
- 1952.06.26 若き日のあやまち 新東宝
- 1952.09.18 三太と千代の山 新理研映画=大日本相撲協会映画部
- 1952.10.09 モンテンルパの夜は更けて 新東宝
- 1952.11.13 アチャコ青春手帖 大阪篇 吉本プロ
- 1952.12.02 サラリーマン喧嘩三代記 新東宝
- 1953.02.12 三太頑れっ! 伊勢プロ
- 1953.04.01 姫君と浪人 新東宝
- 1953.04.29 近藤勇 池田屋騒動 新東宝
... おかよ
- 1953.06.17 刺青殺人事件 新東宝
- 1953.07.14 人生読本 花嫁の性典 滝村プロ
- 1953.08.25 半処女 新東宝
- 1953.11.03 思春の泉 新東宝=俳優座
... モヨ子
- 1954.04.20 大阪の宿 新東宝
- 1954.05.25 若き日の啄木 雲は天才である 新東宝
... ぽんた
- 1954.08.10 芸者秀駒 ニッポン・プロ
- 1954.08.24 石中先生行状記 青春無銭旅行 新東宝
... トセ子
- 1954.08.31 黒い潮 日活
... 事務員伊庭節子
- 1954.09.28 東尋坊の鬼 新東宝
- 1954.11.22 億万長者 青年俳優クラブ
... 伝麻子
- 1954.11.30 鶏はふたゝび鳴く 新東宝
- 1955.04.10 おふくろ 日活
- 1955.06.16 虹の谷 新理研=第一協団
- 1955.06.26 女中ッ子 日活
- 1955.11.01 人生とんぼ返り 日活
- 1955.11.29 青ヶ島の子供たち 女教師の記録 新東宝
... 広江節子
- 1956.02.12 俺は犯人じゃない 日活
- 1956.02.19 風船 日活
... 阿蘇るい子
- 1956.02.25 神阪四郎の犯罪 日活
- 1956.03.27 真昼の暗黒 現代ぷろ
- 1956.03.28 青春をわれらに 日活
- 1956.04.04 東京の人 前後篇 日活
... 白井朝子
- 1956.05.03 雑居家族 日活
- 1956.11.21 沖縄の民 日活
... 佐敷真知子
- 1956.12.27 人間魚雷出撃す 日活
... 玲子
- 1957.01.29 復讐は誰がやる 日活
... 澄子
- 1957.04.17 女豹とならず者 日活
... お美津
- 1957.04.24 マダム 日活
... 増岡みよ
- 1957.05.08 激怒する牡牛 新理研映画
... ツル
- 1957.05.22 倖せは俺等のねがい 日活
... 須藤百合子
- 1957.07.14 幕末太陽伝 日活
... 女郎おそめ
- 1957.09.22 誘惑 日活
... 杉本秀子、杉本優子
- 1957.11.12 九人の死刑囚 日活
... 吉永美奈子
- 1957.12.01 暖流 大映東京
... 石渡ぎん
- 1958.02.26 春泥尼 日活
... 春鏡尼
- 1958.04.08 霧の中の男 日活
... エマ
- 1958.05.13 血の岸壁 日活
- 1958.06.29 踏みはずした春 日活
... 緑川奎子
- 1958.11.22 ごめん遊ばせ花婿先生 大映東京
- 1959.02.11 荷車の歌 全国農村映画協会
- 1959.05.13 氾濫 大映東京
... 西山幸子
- 1959.05.20 千羽鶴秘帖 大映京都
... 天人お滝
- 1959.10.06 殺されたスチュワーデス 白か黒か シナリオ文芸協会
- 1959.12.06 浮かれ三度笠 大映京都
... お吉
- 1960.01.14 女経 第一話 耳を噛みたがる女 大映東京
... 五月
- 1960.01.27 拳銃の掟 大映東京
- 1960.02.24 嫌い嫌い嫌い 大映東京
... 立花晶子
- 1960.04.06 暁の翼 大映東京
- 1960.04.27 大江山酒天童子 大映京都
... 茨木
- 1960.06.15 素敵な野郎 大映東京
- 1961.02.15 新夫婦読本 恋愛病患者 大映東京
- 1961.09.10 可愛いめんどりが歌った 大映東京
- 1961.11.12 男の銘柄 大映東京
- 1962.05.27 のこされた子とのこした母と 大映京都
- 1962.06.28 青べか物語 東京映画
... おせいちゃん(ごつたく屋の女 20才)
- 1962.07.01 あの橋の畔で 松竹大船
- 1962.09.30 あの橋の畔で 第2部 松竹大船
- 1963.01.06 あの橋の畔で 第3部 松竹大船
- 1963.01.27 無宿人別帳 松竹京都
- 1963.02.09 星屑の町 松竹京都
- 1963.04.28 拝啓天皇陛下様 松竹大船
- 1963.05.22 妻という名の女たち 東宝
... 八杉夏代
- 1963.07.27 あの橋の畔で 完結篇 松竹大船
- 1963.10.18 彼女と彼 岩波映画
... 石川直子
- 1963.11.16 にっぽん昆虫記 日活
- 1964.11.21 五辧の椿 松竹大船
- 1965.01.15 飢餓海峡 東映東京
... 杉戸八重
- 1966.09.23 アンデスの花嫁 東京映画=羽仁プロ
- 1966.10.01 かあちゃんと11人の子ども 松竹大船
- 1967.04.29 春日和 松竹大船
- 1967.11.11 女の一生 松竹大船
- 1968.10.25 人生劇場 飛車角と吉良常 東映東京
- 1969.10.15 荒い海 真珠舎
... 滝村節子
- 1971.07.24 喜劇 女生きてます 松竹大船
... 竜子
- 1972.03.12 軍旗はためく下に 東宝=新星映画
- 1976.01.24 はだしのゲン 現代ぷろ
... 母
- 1977.04.29 若い人 東宝映画=サンミュージック
... 江波ハツ
- 1977.09.11 遠い一本の道 左プロ=国鉄労働組合
... 滝ノ上里子
- 1978.04.29 曽根崎心中 行動社=木村プロ=ATG
... お才
- 1985._._ Mishima: A Life in Four Chapters フィルムリンク・インターナショナル=ゾエ...
...
- 1986.03.22 春駒のうた 共同映画全国系列会議=群馬共同映画
- 1993.07.31 お墓と離婚 日本ビクター=日本ヘラルド
- 1995.01.07 ただひとたびの人 ブランセカンス
- 1995.06.10 スキヤキ フィルムヴォイス
- 1996.04.26 静かなるドン8 (V) ケイエスエス
戻る