国一太郎
戻る
  - 出演
    - 1955.11.15 薩摩飛脚 完結篇  東映京都
       ... 豊後山荘の若侍
    
- 1956.08.01 隠密秘帖 まぼろし城  東映京都
       ... 梶川源六
    
- 1956.10.02 御存じ快傑黒頭巾 神出鬼没  東映京都
       ... 和気大造
    
- 1956.11.28 魔像  東映京都
       ... 鏡丹波
    
- 1957.01.29 花まつり男道中  東映京都
       ... 旅の遊人 巳吉
    
- 1957.02.25 海賊奉行  東映京都
       ... 船頭弥市
    
- 1957.03.04 若さま侍捕物帳 鮮血の晴着  東映京都
       ... 太吉
    
- 1957.04.30 隼人族の叛乱  東映京都
       ... 柴橋権太夫
    
- 1957.06.10 股旅男八景 殿さま鴉  東映京都
       ... 牛松
    
- 1957.08.06 阿波おどり 鳴門の海賊  東映京都
       ... 家老邸の仲間C
    
- 1957.10.08 天狗街道  東映京都
       ... 鯛吉
    
- 1957.11.17 はやぶさ奉行  東映京都
       ... 職人風の男
    
- 1957.12.01 朝晴れ鷹  東映京都
       ... 山口音蔵
    
- 1957.12.28 旗本退屈男 謎の蛇姫屋敷  東映京都
       ... 石沢軍太夫
    
- 1958.01.03 任侠東海道  東映京都
       ... とば熊
    
- 1958.01.09 神変麝香猫  東映京都
       ... 松造
    
- 1958.02.25 直八子供旅  東映京都
       ... 職人熊A
    
- 1958.05.20 伊那の勘太郎  東映京都
       ... 常吉
    
- 1960.04.12 蛇神魔殿  第二東映京都
       ... 三吉
    
- 1960.06.12 旅の長脇差 花笠椿  東映京都
       ... 鉄
    
- 1960.09.13 次郎長血笑記 殴り込み荒神山  第二東映京都
       ... 梅吉
    
- 1961.03.21 剣豪天狗まつり  東映京都
       ... やくざ風の男
    
- 1961.08.26 新黄金孔雀城 七人の騎士 第一部 第二部  東映京都
       ... 熊丸
    
- 1961.09.06 新黄金孔雀城 七人の騎士 完結篇  東映京都
       ... 熊丸
    
- 1961.09.13 花のお江戸のやくざ姫  東映京都
       ... 竹下主水
    
- 1961.11.15 首なし島の花嫁  東映京都
       ... お役者文蔵
    
- 1962.03.14 お姫様と髭大名  東映京都
       ... 土橋三太夫
    
- 1962.11.11 血文字屋敷  東映京都
       ... 妙見勝三郎
    
- 1962.11.17 宮本武蔵 般若坂の決斗  東映京都
       ... 横川勘助
    
- 1963.05.25 柳生武芸帳 片目水月の剣  東映京都
       ... 田宮蔵人
    
- 1963.07.07 十七人の忍者  東映京都
       ... 番士C
    
- 1963.08.14 宮本武蔵 二刀流開眼  東映京都
       ... 横川勘助
    
- 1964.01.01 宮本武蔵 一乗寺の決斗  東映京都
       ... 横山勘助
    
- 1964.09.05 忍者狩り  東映京都
       ... 小幡式部
    
- 1964.10.14 十兵衛暗殺剣  東映京都
       ... 箕作平三
    
- 1965.01.03 徳川家康  東映京都
       ... 戸田五郎政直
    
- 1965.08.01 任侠木曽鴉  東映京都
       ... 清吉
    
- 1966.08.13 続兄弟仁義  東映京都
       ... 諸岡常七
    
- 1966.12.30 兄弟仁義 関東三兄弟  東映京都
       ... 関口辰平
    
- 1967.06.17 男涙の波門状  東映京都
       ... 勝山角太郎
    
- 1967.07.08 博奕打ち 不死身の勝負  東映京都
       ... 仙造
    
- 1967.08.12 兄弟仁義 関東命知らず  東映京都
       ... 峯修次郎
    
- 1968.01.14 博奕打ち 総長賭博  東映京都
       ... 岩倉宗太郎(天龍一家六人衆・組長)
    
- 1968.01.27 男の勝負 白虎の鉄  東映京都
       ... 八つ頭留吉
    
- 1968.05.01 前科者  東映京都
       ... 腰山
    
- 1968.07.12 怪猫呪いの沼  東映京都
       ... 右近の配下
    
- 1968.08.14 極悪坊主  東映京都
       ... 清順
    
- 1969.04.19 戦後最大の賭場  東映京都
       ... 坂部精一
    
- 1970.01.20 極道釜ヶ崎に帰る  東映京都
       ... 林
    
- 1970.04.18 博奕打ち 流れ者  東映京都
       ... 永野
    
- 1971.01.23 女渡世人  東映京都
       ... 金光
    
- 1971.04.03 日本女侠伝 血斗乱れ花  東映京都
       ... 作造
    
- 1971.07.31 女渡世人 おたの申します  東映京都
       ... 山犬
    
- 1971.08.26 日本悪人伝  東映京都
       ... 梶大助
    
- 1972.05.27 昭和おんな博徒  東映京都
       ... 山上
    
- 1972.06.21 男の代紋  東映京都
       ... 勝又常吉
    
- 1972.11.21 日蔭者  東映京都
       ... 栗原組組員
    
- 1973.01.13 仁義なき戦い  東映京都
       ... 垣内次郎(海渡組組員)
    
- 1973.04.28 仁義なき戦い 広島死闘篇  東映京都
       ... 浜田隆吉(時森の若衆)
    
- 1973.05.12 三池監獄 兇悪犯  東映京都
       ... むさゝび小僧(囚人)
    
- 1973.09.25 仁義なき戦い 代理戦争  東映京都
       ... 栗山清(九州栗山組組長)
    
- 1974.01.15 仁義なき戦い 頂上作戦  東映京都
       ... 安川昌雄(食堂店主)
    
- 1974.06.29 仁義なき戦い 完結篇  東映京都
       ... 鶴達男(槇原組若頭)
    
- 1974.07.17 処女・若妻・未亡人 貞操強盗  東映京都
    
- 1974.12.07 脱獄広島殺人囚  東映京都
       ... 掃夫
    
- 1976.10.01 バカ政ホラ政トッパ政  東映京都
       ... 城政会理事A
    
- 1976.12.04 広島仁義 人質奪回作戦  東映京都
       ... 幹部
    
- 1977.01.22 やくざ戦争 日本の首領  東映京都
       ... 南善次
    
- 1978.06.03 沖縄10年戦争  東映京都
       ... 島袋
    
- 1980.02.23 影の軍団 服部半蔵  東映京都
       ... 商人A
    
- 1981.11.07 冒険者カミカゼ  東映京都
       ... 真杉
  
 
戻る