子負ひ虫
製作=嵐寛寿郎プロダクション 配給=新興キネマ
1936.01.15 電気館/新宿大東京/新富座
11巻 2,851m 白黒
| 監督 |
................ |
益田晴夫
|
| 脚本 |
................ |
民門敏夫
|
| 原作 |
................ |
子母沢寛
|
| 撮影 |
................ |
野村金吾
|
| |
| 配役 | | |
| 貞造 | ................ | 嵐寛寿郎 |
| 鶴屋の一人娘狂女のお直 | ................ | 五十鈴桂子 |
| 鶴屋の主人 | ................ | 玉島愛造 |
| 土地の顔役虎五郎 | ................ | 荒木忍 |
| 役人源十郎 | ................ | 頭山桂之助 |
| 猿廻しの親爺 | ................ | 嵐徳三郎 |
| その娘おふじ | ................ | 森光子 |
| 亀八 | ................ | 阪東太郎 |
| 片目の坊主三八 | ................ | 松本竜三郎 |
| いたちの権九郎 | ................ | 春日清 |
| だるまの女お花 | ................ | 泉清子 |
| 役人 | ................ | 尾上紋弥 |
| 水をくれる女房 | ................ | 別府花子 |
| 貞造の仲間三太 | ................ | 菊本久夫 |
| 貞吉 | ................ | 田中春男 |
戻る