大倉千代子
戻る
  - 出演
    - 1933.06.15 盤嶽の一生  日活太奏
       ... 妹お時さん
    
- 1933.07.07 武士仁義  日活太奏
       ... 娘 お優
    
- 1933.08.17 峠三里  日活太奏
       ... お美代
    
- 1933.08.31 月形半平太  日活太奏
       ... 歌菊
    
- 1933.09.28 鼠小僧次郎吉・前篇 江戸の巻  日活太奏
       ... お小夜
    
- 1933.11.01 鼠小僧次郎吉・中篇 道中の巻  日活太奏
       ... 信楽のお小夜
    
- 1933.11.22 赤垣源蔵と堀部安兵衛  日活太奏
    
- 1933.12.14 鼠小僧次郎吉・後篇 再び江戸の巻  日活太奏
       ... お小夜
    
- 1933._._ 月光人斬橋  日活太奏
    
- 1934.01.14 弥次喜多 箱根の巻 富士の巻  日活太奏
    
- 1934.02.08 岩見重太郎  日活太奏
    
- 1934.04.26 桃われ日記  日活太奏
       ... 芸者峯吉
    
- 1934.05.17 忠臣蔵 刃傷篇 復讐篇  日活京都
       ... その侍女 葱
    
- 1934.07._ 任侠二筋道  日活京都
    
- 1934.08.08 へり下りの利七  日活京都
       ... 利七妹・お繁
    
- 1934.09.01 唄祭三度笠  日活京都
       ... お美代
    
- 1934.10.25 捕物五月雨格子  日活京都
    
- 1934._._ 愛刀小松五郎  日活京都
    
- 1934._._ 仮面の敵  日活京都
    
- 1935.02.14 煙は靡く  第一映画
    
- 1935.03.07 利根の川霧  千恵プロ
       ... お篠
    
- 1935.05.22 裏町の乾杯  第一映画
    
- 1935.06.06 恥を知る者  右太プロ
       ... 雪姫
    
- 1935.08.31 三ッ角段平 股旅新八景  千恵プロ
       ... 料亭松屋の芸者花吉
    
- 1935.10.31 虞美人草  第一映画
       ... 小夜子
    
- 1936.01.30 たった一人の女  第一映画
       ... おえん(半兵衛娘)
    
- 1936.03.05 初姿  第一映画
    
- 1936.05.28 浪華悲歌  第一映画嵯峨野
       ... アヤ子の妹・村井幸子
    
- 1936.06.05 黒蜻蛤  マキノトーキー
    
- 1936.06.20 金鉱  第一映画
    
- 1936.08.07 八州侠客陣  マキノトーキー
    
- 1936.09.05 裸の礫  マキノトーキー
    
- 1936.09.23 怪盗影法師  マキノトーキー
    
- 1936.10.15 ごろんぼ街  マキノトーキー
       ... 秋江、お袖
    
- 1936.11.14 舞扇  マキノトーキー
    
- 1936.12.31 初鳶櫓音頭  マキノトーキー
    
- 1937.01.15 刀を抜いて  マキノトーキー
    
- 1937.06.10 宮本武蔵 地の巻  日活京都
       ... 朱美
    
- 1937.08.26 怪盗山獄隊  日活京都
    
- 1937.10.01 妖棋伝 前篇  日活京都
    
- 1937.10.14 水戸黄門廻国記  日活京都
       ... 夏江
    
- 1937.11.25 忍道血風録  日活京都
    
- 1937.12.31 血煙高田の馬場  日活京都
       ... 弥兵衛の娘 お妙
    
- 1937._._ 八丁浜太郎  日活京都
    
- 1938.01.07 白浪五人男  日活京都
       ... お針師匠娘お里
    
- 1938.01.27 槍の権三  日活京都
    
- 1938.02.01 江戸の花和尚  日活京都
       ... お花
    
- 1938.02.17 鴛鴦道中  日活京都
    
- 1938.03.31 忠臣蔵 地の巻  日活京都
       ... 吉良の間者 お梅
    
- 1938.03.31 忠臣蔵 天の巻  日活京都
       ... 吉良の間者 お梅
    
- 1938.04.14 巨猫伝  日活京都
       ... 腰元弥生
    
- 1938.04.21 妖棋伝 後篇  日活京都
       ... お種
    
- 1938.04.28 右門捕物帖 血染の手形  日活京都
       ... お局
    
- 1938.05.21 次郎長一家  日活京都
       ... おきく
    
- 1938.06.01 新撰組  日活京都
    
- 1938.06.23 腰本吉弥組  日活京都
       ... 腰元吉弥
    
- 1938.08.25 度胸千両  日活京都
    
- 1938.09.22 浪人鉄火  日活京都
    
- 1938.10.06 地獄の蟲  日活京都
       ... 娘おいさ
    
- 1938.10.13 続水戸黄門廻国記  日活京都
       ... 小笹
    
- 1938.11.01 鞍馬天狗 竜攘虎搏の巻  日活京都
       ... 雪路(山岳党主妹)
    
- 1938.11.17 赤垣源蔵  日活京都
       ... 女中お杉
    
- 1938.12.15 荒獅子  日活京都
    
- 1938.12.31 初姿人情鳶  日活京都
    
- 1938._._ 喧嘩主従  日活京都
    
- 1939.02.08 武士道の鬼  日活京都
    
- 1939.03.01 浮名小路  日活京都
    
- 1939.03.30 王政復古 担龍篇 双虎篇  日活京都
       ... 芸妓菊松
    
- 1939.05.18 尊王村塾  日活京都
    
- 1939.07.01 鞍馬天狗 江戸日記  日活京都
       ... お雪
    
- 1939.07.27 隼捕物帖 謎の手裏剣  日活京都
    
- 1939.08.03 鞍馬天狗 恐怖篇  日活京都
       ... お雪
    
- 1939.08.17 牢獄の花嫁  日活京都
       ... お半
    
- 1939.08.31 うぐいす侍  日活京都
       ... 加津子
    
- 1939.09.21 豪傑誕生  日活京都
    
- 1939.09.28 牢獄の花嫁 解決篇  日活京都
       ... お半
    
- 1939.10.19 無明有明 前篇  日活京都
       ... 鶴江(貢妻)
    
- 1939.12.01 無明有明 後篇  日活京都
       ... 鶴江(貢妻)
    
- 1939.12.21 純情一代男  日活多摩川
    
- 1940.02.01 涙の捕縄  日活京都
    
- 1940.02.15 乱れ柳女仇討  日活京都
       ... 姉娘お秀
    
- 1940.03.21 名月赤城山  日活京都
    
- 1940.03.31 宮本武蔵 第一部 草分の人々 第二部 栄達の門  日活京都
       ... お光
    
- 1940.04.18 宮本武蔵 剣心一路  日活京都
       ... お光
    
- 1940.06.08 赤穂の人妻  日活京都
    
- 1940.06.16 大楠公  日活京都
       ... 朝菊の局
    
- 1940.08.15 風雲将棋谷 前篇  日活京都
       ... 朱実
    
- 1940.09.12 風雲将棋谷 完結篇  日活京都
       ... 朱実
    
- 1940.09.26 めくら笛  日活京都
       ... お千江(味噌屋娘)
    
- 1940.12.30 右門江戸姿  日活京都
       ... お蘭(加賀藩腰元)
    
- 1941.02.11 山岳武士  日活京都
    
- 1941.03.11 小判花嫁  日活京都
    
- 1941.04.24 怒濤時代  日活京都
    
- 1941.05.04 海を渡る祭礼  日活京都
       ... 踊り子お雪
    
- 1941.07.08 姿なき復讐  日活京都
    
- 1941.08.14 右門捕物帖 幽霊水芸師  日活京都
       ... 水芸師お瀧
    
- 1942.10.08 南方発展史 海の豪族  日活京都
  
 
戻る